3日坊主回避の4日目。

すごく久々に、3日連続noteを書いている。なら今日も書くか…そんなノリで書いてしまっている…。3日坊主で辞めるべきだったのではないか…?という後悔が頭をよぎる。

現在2:00。2:30〜レアルソシエダ(久保建英)の試合がある。前半だけは、なんとか見よう。久々のTAKEの得点に期待!バモス!

本文へ

5日連続でのnote?4日連続だったらごめんなさい。久々に書くから読んでくださるのか、毎日書くから読んでくださるのか、その辺の検証はしていませんが、noteを書くとコメントをくれる方がいます。

これ実は結構嬉しくて、「読んだよ~」という軽いコメントでも、自分の気持ちを受け取ってくれた感覚があったりする。

特に久しく会えていない人や秋田県外の友人からのコメントは嬉しい。ぼくの文章を通して、また繋がりなおせる?連絡を取れるのは良いよな~と、思う。といってもこれは日記なので、あんまりタメにはならないと思いますが…すみません。

頭の中

仮説・検証・実験。こんなのが好きだったりする。頭の中心には社会や地域があって、そこには自分やみなさん、まだ出会っていない誰かがいる。

この地域や社会で、どうすればおもしろおかしく生きれるのか。漠然とした不安ではなく、漠然とした希望を持てるのか。そんなことを常に考えている。

でも考えているだけではあまりにも退屈なので、ここは仮説を建てて、実際に検証したり、実験をしたり。そうやって色んな角度から地域を覗く。

あ、でもこれは目立ったイベントやフィールドワークをやるだけじゃなくて、やっぱりそのヒントを持っているのはあくまでも「人」なので、人との対話を大切にする。

目の前の人とどれだけ話したり、同じ時間を過ごせるか…。少しめんどくさそうだけど、でもそこがすごく大切だと思っている。

まぁこんな取り組みですら、ぼくがやることでバイアスはかかる。みんなでおもしろがれたら良いけど、そりゃあ人ですから相容れないこともある。ここは難しいねぇ…。

焦り?

見てみたい景色があるか…。たしかに少しだけ見えてきた。秋田のみんなは真面目だから、すごく考えているとも思う。それはすごく大切だし、実際「考える」プロセスは社会から抜け落ちている。

都会みたいに周りの焦りや情報という刺激からくる焦りではなく、なんとなく一人で、自分の不安や考えを共有ができないが故の焦りみたいなのが秋田にはある気がする。

だからそこを消化したり、焦らずゆっくり考えたり、みんなで語ったり、そんなプロレスが意外と回り回って焦りを消して、スッキリした日々がみんな送れるのかな…?と、思ったり思わなかったりする。

まぁでもきっとぼくが大切にするべきことはら自分が「おもしろい」と思うことを色んな人と共有して、意見をもらって、ズレてたり、ブレてたら素直に直していくことだと思う。

当たり前のことだけど、それが案外難しい。というか当たり前のことをやるって、全部難しい。

余白と曖昧さ、考えることと遊ぶこと、微妙な中途半端なラインを探しながら、また頑張りますか~。よし、そろそろ寝よう。タケの試合を少しみて、おやすみなさい〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?