見出し画像

【HSP】職場や仕事に疲れた時、知っていれば楽になるコト


それは、

「自分の代わりはいるから大丈夫 ! 」

ということ。





今日は

ワタシと同じく

仕事仕事仕事になっている

繊細気質なOLさんに向けて

少しお話ししたいな 、と 。



୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

#繊細さん  

HSPは Highly sensitive personの略

とても繊細な人のことを言います。

周りの人が気づかない小さなことに気付き過ぎたり

職場に機嫌悪い人がいれば常に緊張して

自分のせいかな?と責めてしまいがちです。

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧



ズバリ聞きたい!

仕事しんどくなったことないですか?

・理不尽な要求をされる

・パワハラ モラハラ

・仕事量が多い

・正当な評価をされない

・人間関係に悩んでいる

・サービス残業が多い



仕事が嫌になる理由なんて

山ほどありますよね༄ 



でも、HSPさんって

真面目な方が多いんです 🌧

「仕事はずっと続けるべき」

「辞めてはいけない」

「自分が辞めた後の会社が不安」

などと思っている方が多いです ˎˊ˗




自分にしかできない!

だから休めない!

異動もできない!

辞められない!

逃げられない!逃げられない!

と思うがあまり余計に

しんどくなっていませんか ?




そもそも、

ストレスを感じている時点で

健康に悪いんですよね。

その状態で数年後、

心と体が健康でいられると思いますか?

耐えられますか?




私が仕事を頑張り過ぎたり

人間関係でしんどくなった時に

言い聞かせていること。



それは、

『 自分の代わりはいる 』

『 自分が居なくても仕事は回る 』

ということ。

一見、寂しい言葉!と思うかもしれない ༄ 



だけど、そもそも

自分が居なくなって回らないような会社は

組織が悪くて、自分が悪いわけじゃ無い 🌧



ワタシは

『自分が居なくても会社潰れないし、

 体力やメンタルに限界がきたら

 最悪、辞めても大丈夫 !!! 』

と思えてから、

少し気持ちが楽になりました🐰🤍




そんなことを思いながら

今月も乗り切った! 

また来月からも顔張ろう🐻‍❄️ !




ではでは。




✰⋆:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽

  腸セラピーで頑張るあなたの
  おなかとこころの不調を和らげたい ⸝⸝⸝⸝

  ご予約は https://lit.link/onakasalon から
  ご気軽にお問合せください ໒꒱°*。

✰⋆:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽



本日も最後まで読んでくれて

ありがとうございました🧘‍♂️♡.+


𝘀 𝗮 𝘄 𝗮 ..

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?