マガジンのカバー画像

筋トレと食事

11
運営しているクリエイター

#食事

【結構難しい?】社会人トレーニーの間食事情について

【結構難しい?】社会人トレーニーの間食事情について

こんにちはOMUです。

みなさん、「間食」は取り入れてますか?

ボディメイクのための食事の本を読んでいると必ずといっていいくらい「食事はこまめにわけよう!」というワードが出てきます。

でも、社会人の方にはなかなかハードルが高いですよね?
中には1日3食取るのもせいいっぱい、という方もいるかもしれません。

そこで今日は(個人的には)かなりハードルの高い社会人トレーニーの間食について、私の実践

もっとみる
【リーンバルク】大会に向けた「筋肉をつけるための食事」を始めます!

【リーンバルク】大会に向けた「筋肉をつけるための食事」を始めます!

こんにちはOMUです。

来年のマッスルゲートに向けて、日々トレーニングに励んでいるところです。

トレーニングの頻度や強度もあげている分、食事も変えて行く必要が出てきました。

和はパーソナルトレーニングでの食事指導や本を読み漁り、ある程度の食事の知識はついています。

「摂取カロリー<消費カロリー」「ローファットな食事バランス」を心がけ、今は体重52→44キロ・体脂肪率30→21%まで落ちまし

もっとみる
パーソナルトレーナーになりきって過去の食事内容を改善してみた【朝食編】

パーソナルトレーナーになりきって過去の食事内容を改善してみた【朝食編】

こんにちはOMUです。

筋トレを始めて7ヶ月。
私の食事内容も大きく変わりました。

本格的な食事管理を始めたのは5月から。
そこから5ヶ月で体重51→44キロ、体脂肪率28→21%
まで落とすことに成功しています。

食事の知識もついてきたところで、あすけんに記録されていた「筋トレ前の」過去の食事内容を振り返ってみることに。

今見ると「こりゃやせなくて当然だわ」とツッコミどころ満載の中身でし

もっとみる
筋トレ中の食事制限はキツくない?7キロやせたリアルな食事内容

筋トレ中の食事制限はキツくない?7キロやせたリアルな食事内容

こんにちはOMUです。
筋トレ系のYouTubeを見たり、本を読むと必ずといっていいほど入っていくる「食事」に関する情報。

これまでさんざん筋トレの素晴らしさについて語ってきたものの、実は
筋トレだけでやせたり、ムキムキになることは不可能です。
トレーニングと食事(+睡眠)は必ずセットでついてきます

食事についてはもっと早く触れるべき内容だったのですが、私の感覚では
「筋トレ中の食事制限はそこ

もっとみる