見出し画像

サンタ体型と心理的盲点

仕事でクリスマスの絵を作りました。
クリスマスに特に興味ないし、いままでにサンタクロースの絵を真面目に描いたことは無い。
子供向けの絵に仕上げるために特徴をデフォルメして可愛くするにはどうすればいいのか?
まずは対象の観察。
サンタクロースの特徴は…でっぷり腹の出た丸い体型!
こんなメタボ親父はどのくらい存在すんの?と思いました。

サンタのメタボ腹を確認してから、その辺の中高年男性の腹が目に着くようになりました。
メタボのおっさん多いな!とびっくり。
他人の体型に興味ないし、メタボ腹が世の中にどのくらい存在してるのか考えたことなかった。
これが心理的盲点ですね。
新しい視点を獲得したら世界の見え方が変わる。

2020年4月にはメタボの男性は新型コロナで重症化しやすいとの記事は読んでました。
こちら↓

2021年9月には新型コロナで死亡する人は肥満が多い記事を読んでました。
こちら↓

記事を読んでもその辺のオッサンのメタボ腹には気づくことが無かった。
自分で対象を観察して描いてみるとそのものに対する注意力はあがる。

しかし…
肥満の新型コロナリスクは高いという情報は流れずに、マスク!消毒!アクリル板!ワクチン!って謎の儀式ばかり増えていきましたね。
根本的にどうにかしようって視点はなく、やってる感と不安煽りと同調圧力だけが増してる。

根本的にメタボを解消する動きが出てきたら、コロナちゃん対策だけでなく健康全般にとって良いことだらけなのに。
人間ほど年齢による外見差が激しい動物はいないらしい。
ある程度の年齢になると、腹が出て無くハゲてないだけでイケメン扱いされるらしい。

老いの仕組みは解明されてないという本を読んだことがある。
311の原発事故後から日本に住んでる人間の老化速度が上がってると聞いたことがある。
コロナワクチンで老化が促進されている作用があると聞いたことがある。
環境的な要因は多そう。

あと食事は重要でしょうね。
腸内細菌が思考や感情を操ってるという説もあるし、老化も操ってたりして。
腸活アピールチャームを制作・販売しています。
マスク以外にも財布やポーチの飾りにどうぞ。

若返りの呪文という怪しげなキーホルダーも作ってます。
呪文の考案者は某カウンセラーの先生。
先生の許可を得て作成しています。
呪文が効くかどうかは、ご自分でお試しください。

美容と健康の護符キーホルダーも制作・販売しています。
ビタミンCの分子式です。
感染症とビタミンCの関係はポーリングで検索!

商品一覧はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?