見出し画像

こう見えて備えはしっかりするタイプ。

クラスの人気者になれたことなんてないのに、蚊とかその他虫とか、はたまた鳩やカラスにはやたら人気が高い。

そうね、それがわたしの生きる道と割り切るしかない。

6月のスタートの日にわたしは早速蚊に刺された🦟
それがわかっているから、夏以外でも常にすぐ手が届く場所に液体ムヒを置いている。

備えあれば憂いなし。

だけど左腕がちょうど曲がるところが赤くぷっくり腫れた腕を見て、ちょいと憂ふ。

蚊に刺されながらも守りたかったのは、ベランダの植木鉢。
成長途中の大葉ちゃんだ。

夏の間ずっとお世話になる予定の大葉✖️2

そして何も生えていない、昨年の植木鉢✖️2

合計4つの植木鉢をベランダから一時撤去した。

明日、天気予報によれば災害級の大雨になるらしい。
暴風雨なんて何が飛んでくるかわからない。危険と思うものは雨が降る前に全て撤去。

今は嵐の前の静けさ。

そんな大袈裟な、とか言われがちだけど
十分に備えておいて、それでもし来なかったらその時笑えばいいと思っている。

まだ6月なのにそんな大きな台風に備えないといけないのも変な話だから

やっぱり地球に優しく、今日も洗い物が増えないようにパックのままお惣菜を食べた。

ちいさなことがコツコツと。

ズボラは地球を救う。

どうか、皆さまも出来るだけ安全な場所で過ごせますように。

優しくそっと背中を押していただけたら、歩んできた道がムダじゃなかったことを再確認できます。頂いたサポートは、文字にして大切にnoteの中に綴ってゆきたいと思っております。