見出し画像

あれもこれもそれも…は無理だってばよ。

電車内で液体が撒かれるという物騒な事件が起こった。
携帯のニュース記事を読むだけでは、犯人が捕まったのか、どんな状況だったかが見えて来ず
Twitterを開くもやはりわからないことが多めだったので…

危機管理能力はわりと高い方だと思うわたしは、まだ近くに変なことを考えている人がいるかもしれない、というアンテナを貼り周囲と特に背後に十分気をつけながら電車に乗車した。

今日は、普段乗り慣れない電車に乗ったもんで方向や時間などは慎重に調べていたつもりだった。

乗り換える時には

「◯◯時◯◯分発の、◯◯方面に乗る」とマスクの下でぶつぶつ口に出しながら乗り換えた。

なのに。どうして!!

わたしは逆方向の電車に乗っていた。
これが初めてではないけれど久しぶりの逆方向電車。

到着予定時刻なのにまだ着かないなぁ…と思ったところでやっと気付いた。

「逆かよぉぉ…」と、誰かを責めるわけでもなく、責めるなら自分なんだけど。

がっくしと膝から崩れ落ちて灰になるようなところは想像しても
膝をついたら痛いからしない。

最近、毎日がオーマイガですわ。

トータル40分のロスをしてしまったのね。
40分て、ランチを食べる時間くらい。
そのくらい損してしまったよぉーーー


だけど、わたしは「何かあるかもしれない」という、起こってもいない不安に常に苛まれているので10分前行動の更に30分前行動(なんなら、更に余裕を持ってプラス10分)をしているため、40分のロスなんて痛くも痒くもなかったのだった!超無敵!

電車は逆に乗るうっかり八兵衛かもしれないけど、時間の管理はギリギリセーフ。

周囲と背後、そして身を乗り出して隣の車両までに気を配っていたせいで

「次は◯◯」も

「next station is ◯◯」も、そりゃ聞こえへんがな。

耳をふたつもくっつけてるのになんでですの。

とんだうっかりもの 〜熟成脳みそを添えて〜


なんだか、最近自分の凡ミスっぷりが怖い。
いつか何かとんでもねぇやつをぶっこきそうで本当に怖い。

夫には、集中しろ、とか、努力をしろって言われるんだけど

人より処理能力が劣っている分、倍の集中力と努力はしているつもりなんだけど。

だめだね。やってるつもりはね。
倍がダメなら3倍か。ひぃ。
メモリがパンパンです。ストレージの管理をしてください。
一旦、外付けのハードディスクに移してください。4テラありますから!

あぁ、しんどいな。

毎日ひとり反省会。
んでもやるっきゃないんだから、はなうたでも歌いながら、なんとか明日もぼちぼち生きてこ。

優しくそっと背中を押していただけたら、歩んできた道がムダじゃなかったことを再確認できます。頂いたサポートは、文字にして大切にnoteの中に綴ってゆきたいと思っております。