見出し画像

3のつく日に半年記念でした🥺

あっとゆうまの1ヶ月。
今月も3のつく日がやってきました。

3のつく日はわたしの note記念日。

noteをはじめてから、半年経ちました。

半年のバッジがもらえるのかなと思ったら

ずっと前にひとつだけ投稿したことがあったので正しくは、始めてから半年ではありませんでした。

バッジはもらえてないけどね。

どんまいどんまい。

自分で半年ってわかってるので、それでよしとしよう(๑و•̀ω•́)و笑


梅雨ですが、皆さんいかがお過ごしでしょう。
わたしは、基本的に梅雨は不調です。

なのでお薬として、マリトッツォを食べてやり過ごしています。

風邪をひいたら、ねぎをのどに巻くのがいいのと同じです。

なんだかわからず不調な時は、マリトッツォを大きめにちぎって口に押し込みます。

そして「ふわふわ〜」って言います。

するとどうでしょう!
これは即効性があります。

副作用はありませんが、多少中毒性があります。

ひとつ食べ終わる頃には、もうひとつ買っておけばよかった…という気分になるので、気をつけましょう。

マリトッツォ、用法容量を守って正しく食べないと太ります。

セブンのマリトッツォがとてもおいしかったです。

今のところ、販売地域は
東京・神奈川・茨城・千葉・埼玉で、
7月中旬以降にその他の地域も発売予定だそう😆

オレンジピールがいい仕事してます🍊

最近ではスーパーなどでも買えるようになりましたね。
コスパもよきです。

すっかりマリトッツォの話しになりましたが、
noteにいることが出来た半年で、わたしの気持ちは随分前を向いたと思います。

同じ景色をみたり、同じ気持ちを共有してくれる世界でちょっとずつ自分を解放出来ています。

うれしくってたのしいです。

アウトプットって大事なんだな。


マリトッツォの効力が切れると、ちょい余裕なくてなにも出来なくなりますが

みんなと同じ24時間ならなるべくなら元気に過ごしたい😮‍💨

バランスが大事だと思っています。

ぁぁ。
マリトッツォが欲しくなってきた。

冷蔵庫にもうひとつあるので、明日また食べますね😂


いつもありがとうございます🥺

本当に感謝です。

これからもぼちぼちよろしくお願いします🥺

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,063件

優しくそっと背中を押していただけたら、歩んできた道がムダじゃなかったことを再確認できます。頂いたサポートは、文字にして大切にnoteの中に綴ってゆきたいと思っております。