見出し画像

本当に苦しいときの対処法

本当に苦しい時と言うものは、リアルに息苦しい時もありますし、生き辛くて苦しい時もあります。何が起きているのか理解に至らない時、不可解な時、先が見えない時などどんなに頭で考えても、どんなに冷静でいようと思っても、どんなふうにが手放そうと思っても、ご自身の中では本当に本当に苦しい時ってありますよね。

先日投稿したのは1つの対処法です。もう一度ご紹介しておきます。

“先ず目を閉じて、息を吸い、吐き出してください。めいっぱいな時は、呼吸が乱れています。マラソンしたら呼吸が乱れるのと同じです。人生というレースを走り続けてきたのです。意識して深呼吸をしてみてください。回数は決まっていませんが、3回以上が望ましく、ご自身で落ち着いてくるタイミングは分かる筈ですから、大した時間がかかる事ではないので、意識して目を閉じて深呼吸の回数を重ねてみてください。自分自身の呼吸を感じましょう。ご自身の中に空氣を取り入れましょう。良きものを取り込み、悪気ものを吐き出してしまう感覚で取り組んでも良いです。

呼吸を整えたら、今起きている事柄の【事実】と【感情】と【必要な行動】を整理整頓します。そして、頼れる人や制度やサービスはないのか?誰なら話を聞いて、自分自身の力になってくれるのかを考えてみたら良いでしょう。

試練の時だからこそ、自分自身を見失わない様に自分の呼吸を整え、生かされているご自身の存在と生命を先ず感じてから、アクションを始められてくださいね。

全ての事柄にメッセージがあります。メッセージを受け取り、より良き人生の道を歩み続けていきましょう。

合掌。


そして今日は違う対処法をご紹介しましょう。本当に苦しい時は、温かいものに触れてください。温かいものに包まれてください。温かい食事をしてください。柔らかいものに触れてください。柔らかいものに包まれてください。そして暖かさを感じてください。優しさを感じてください。お風呂に入るのも良いでしょう。お風呂であれば、浄化もできますね。サウナに入って、体から汗として追い出すと言うことをしても良いかもしれません。考えられなくなるくらいに、体を動かしてみるのも良いかもしれません。マラソンなど自然の中を走ってみるというのも良いでしょう。サイクリングも良いですょうし、ドライブしてみると言うのも良いでしょう。カラオケで思いっきり歌うと言うのも良いでしょう。海に入る。サーフィンする。好きな事なら出来るパワーが残っているなら好きな事をする時間をつくりましょう。

ひたすら眠ると言う選択も良いかもしれません。その時はぜひやわらかなバスタオルなりに触れて、温かくして、脳を安らげる音楽をかけてみてください。

人が、孤独を感じる時寂しさを感じる時、それは冷たい場所にいたり、冷たさを受けたり、体が冷えているのかもしれません。心が冷えているのかもしれません。人は他人を変えられません。誰かに何かをしてもらうことを望むのではなく、自分ができることからやってみると言うことをよく聞きますよね。本当に苦しい時、自分で自分をケアできる方法を少しずつ知っておくことで、どん底からの這い上がりを速くすることができます。辛い時間が少しでも減ります。少しでもいいのです。0よりも1です。0.1でもいいのです。

お風呂なんてと思うかもしれませんが、とりあえず大きなお風呂に行ってしまってはいかがでしょうか?広い空間で広いお風呂につかり体を温めてみる。今とらわれている苦しい出来事ではなく、意識して自分の体のメンテナンスをしてみる。マッサージをしてみる。ストレッチをしてみる。体を擦る。丁寧にシャンプーをしてみる。丁寧にトリートメントをしてみる。マッサージを受けてみる。アカスリを受けてみる。サウナでいっぱい汗をかく。塩サウナで体を擦る。水風呂に入ってみる。炭酸温泉に長く長く使ってみる。いつもと違うシャンプーやリンスやトリートメントボディーソープ。少し気分の上がるテンションの上がるものを使ってみる。自分を労わり労っていましたか?自分の身体を見つめる時間ありましたか?自分自身の心身に感謝して優しくしていたわってあげてください。

初めて行くスーパー銭湯や銭湯や温泉でもいいと思いますし、通い慣れた場所でも、自分の余っている力で、無理のない範囲で、尋ねられる場所に尋ねてみてはいかがでしょうか?

お風呂と言うのは、裸の付き合いの場所です。とてもとても素晴らしい高貴な場所なのです。溢れる水、お湯で、古きを流し、身を温め、身体を活性化させていく。お風呂に入るとスッキリするのは、それを無意識なり、意識して感じるからです。

悪いことが続いている方は、お風呂に塩、酒を用意してください。体を塩で擦り、お酒を浴びてください。塩は首から下で体をやさしくこすってください。足先まで指先までたっぷり使って洗い流してください。その後にお酒で右の肩、左の肩にかけてください。そして、水または湯で洗い流して大丈夫です。定期的に、お風呂の水に塩と酒を入れることも良いでしょう。身体や場所を清めるのに、水、塩と酒はとても役割があります。神棚などをやっている方にはわかるでしょう。水、酒、塩、差し上げますよね。他の記事記事にも記述しましたが、あなたも神様です。たまにはご自身にも酒、塩、水をお供えするように体に染み渡らせてくださいね。

悪きことは連続したります。そんな時の考え方、捉え方の1つには、そういう悪い、デフレーションの流れだと受け入れてしまい、この降下は一体どこまでこれは行くんだろうか? ゲームを見つめる人のように俯瞰し、楽しみにしてみてください。どうせうまくいかないのならばやめてしまおう。止めてしまおう。休んでしまおう。そんなふうに考え行動を停めるのもありだと思います。

ただただ下がる坂道はありません。降れば平らな道があり、上り坂もあります。息絶えることがなきように、苦しい今をどうにか乗り越えていきましょう。呼吸しましょう。対処していきましょう。大した事はしなくてもいいのです。少しずつできることを。

あなたが生きていることが大事です。

生きているだけで丸儲け。命は宝。生かされている生命全てが美しい。実は生きているだけで『すばらしきこと』『やんごとなきこと』なのです。

それを忘れないでください。皆さまが素晴らしき良き人生を送っていらっしゃる事、苦しきを耐え乗り越え、また良き幸せな日々が送れる事をお祈り申し上げます。合掌。

天巫空宇



この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

16,080件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?