おめぐ_マンガ大好き繊細さん

お豆腐メンタルなアラサーOLが、マンガレビューや心に優しいお薦め作品やなど書き綴ります…

おめぐ_マンガ大好き繊細さん

お豆腐メンタルなアラサーOLが、マンガレビューや心に優しいお薦め作品やなど書き綴ります✏️ me→昭和の名作から最新SNSマンガまで、年代やジャンル問わず雑食/特にお料理マンガ好き🍙/最近HSPだと気づく👀

最近の記事

【宿泊レポ】BOOK HOTEL神保町〜スマホと雑念を断ち本に浸る1泊2日〜

以前Twitterで発見した「BOOK HOTEL神保町」。 本の世界にどっぷり浸れるホテルを謳い、特に選書と本の紹介POPにこだわっていらっしゃるとのことで、面白そうだな〜と気になっていました。 そして先日、ようやく念願叶って宿泊してきたので、今回はそのレポ記事をお届けします。 本好きな方、読書をしたいけど何から読んだらいいか分からない方、デジタルデトックスしたい方には、特におすすめです!^^ ホテルの概要アクセスは、神保町駅からすぐ。公式情報では徒歩30秒と書いてあり

    • 和田慎二作品の魅力を語る!〜フェア参戦レポ&画集の感想〜

      先日、『スケバン刑事』など数々の名作を生み出した少女漫画家・和田慎二先生の画集発売記念フェアに参戦してきました! 今回は備忘録も兼ねて、フェア会場の現地レポートや、購入品の感想・和田作品の魅力を綴りたいと思います。 10年砂漠に突如降り注いだ、嬉しすぎるニュース何を隠そう、私がマンガ好きになったきっかけは、和田先生の作品。小学生くらいの頃に、母や叔母が集めていた和田作品に魅力され、以来ずっと大好きな作家さんです。 しかし約10年前、和田先生は61歳の若さで、突然お亡くなりに

      • 食わず嫌いはもったいない!真面目×エロのキャラ設定が光るコメディ【武士スタント逢坂くん!】

        【あらすじ】今回ご紹介するマンガは「武士スタント逢坂くん!」。最近読んだコメディ作品の中で、ピカイチに笑えました! 作者のヨコヤマノブオ先生は、本作が初の単行本化作品だそう。 主人公が江戸時代から現代にタイムスリップしてマンガを学ぶというコメディーで、あらすじはざっくりこんな感じです。 ↓ 【魅力①安心してください!女性でも読めるエロですよ!】本作のテーマはマンガですが、逢坂君の本来の専門は「春画(Hな絵)」です。なので作中でもお色気要素がバンバン登場するんですが…

        • 病は気から・治療も気から⁉全話泣ける!『救急ハート治療室』

          今年の年の瀬は、大寒波襲来ですね。 そんな時でも、せめて気持ちだけは温かく…!ということで、今回はハートフルな人間ドラマで心を温めてくれる「救急ハート治療室」をご紹介したいと思います。 個人的に、医療系のマンガでは「気持ちよく泣ける作品No.1」! 全16巻の作品です。 【あらすじ】魅力1:マイナスからのスタートだからこそ描ける、大きな感動本作の特徴の1つが、治療を始める前段階にスポットを当てている点。病気をどうやって治すかではなく、「いかに病気と向き合う気持ちにさせるか」

        【宿泊レポ】BOOK HOTEL神保町〜スマホと雑念を断ち本に浸る1泊2日〜

          空腹時には閲覧厳禁‼︎「おとりよせ王子 飯田好実」は、まるで極上グルメカタログ‼︎

          突然ですが、皆さん「お取り寄せ」ってしたことありますか? お家にいながら全国の美味しいものが手に入るこの神システムは、ここ約2年に渡るコロナ禍により一気に浸透した印象があります。 そんなお取り寄せですが、実は約10年も前から、その魅力を発信していたマンガがあることをご存知でしょうか? その作品こそ、今回ご紹介する「おとりよせ王子 飯田好実」なのです‼︎ …ん?なんか見たことある絵だぞ…? 実は、あの話題作と同作者‼︎さてさて、こちらの絵のこのタッチ… どこかで見た気がしま

          空腹時には閲覧厳禁‼︎「おとりよせ王子 飯田好実」は、まるで極上グルメカタログ‼︎

          昭和のマンガに魅せられた平成生まれのアラサ―が、令和にマンガ紹介noteを開設するお話

          このnoteに辿りついてくださり、ありがとうございます。 おめぐ と申します^^ 今回はnote開設にあたり、私の自己紹介と、noteを始めたきっかけ、そして私が思うマンガの魅力を書こうと思います。 自己紹介~中の人はこんな人~バブル崩壊と共に生まれたアラサ―OL。 都内に旦那さんと二人暮らし。 幼い頃から現在まで、ずっとマンガ大好き。 マンガ以外だと料理とリラックマが好き。ゆるくてかわいいものを愛でながら生きていたい。 性格:アベノマスクの在庫並みに有り余る、豊

          昭和のマンガに魅せられた平成生まれのアラサ―が、令和にマンガ紹介noteを開設するお話