見出し画像

幸せとは?を考える

OMAスタジオは9月23日に7年目を迎えました
これからもヨーガや様々なコンテンツを通じ、アーユルヴェーダの素晴らしさを皆さんにお伝えしていきたいと思っています。引き続きOMAをよろしくお願いします🙏


YouTubeLIVE【氣づきの空間】について

久々のnote投稿ですね…
日々の様々な業務にここがおざなりになっていました。これからもぼちぼちですが、日々感じたことを書き加えていきたいです。(できるかな〜😅)

今年に入ってから、OMA公式YouTubeの眠活LIVEを【氣づきの空間】として毎週火曜日21時から配信しています😊

取っつきにくい、インド哲学、ヨガ哲学、仏教哲学・・・はたまた、量子力学、理論物理学にまで展開していくLIVE配信!

私達もこれらのプロフェッショナルではありませんが、色々なことに「気づく」ことのできる日常に反映できる身近な智慧であると日々感じています。

哲学と物理がリンクしてるとはにわか考えにくい?

でもですね、理論物理学などは、スピリチュアル的内容を物理的解釈したものと感じることもしばしばなのですよ😅 私などはそこにモノゴトの表裏一体感や二元性を感じるのです。

【氣づきの空間】では、Akikoが日常のなかで「あっ」と思ったテーマを、これらの智慧で掘り下げる40分ほどのLIVEです😊 その時の自分のなかでハッとする『氣づき』がある時間になると思います♪

オンタイムで参加するとAkikoがチャットに反応して、話が広がるのもポイント!これ、結構楽しいです。


9/27配信の「幸せとは?を考える」を考える

ここに使うスライドはAkiko作で、表紙はデザイナーのYuka、私Kasumiはベーススライドの仕上げを担当しています。

9/27配信「幸せとは?を考える」の仕上げの打ち合わせは配信当日(!!🤣)だったのですが、Akikoの話をよくよく聞いていると「それ、わたしも昨日感じていたことだよ?!」となり…

ぱっと見正反対で凸凹な私達ですが、魂的には近いものを持っているようなので、こういうことはあるあるなのですが、改めてびっくりでした😳

わたしの気づいたことは「視点が変わると、その視点に合わせた幸せの形がある」ということ。

モノゴトには因果があります。ですが、一見悪いと思われることにこそ、キラッと光る気づきも隠れていたりすることってないですか?これに氣付けるかどうかは、心の視界のクリアさにかかっているのではないかというのが、最近思うこと。

「煩悩」「思い込み」「プライド」などなど

これは私達に自我といわれるエゴがあるからこそ湧き上がってくるのですが、これらは時として心の視界を曇らせることもあります。その思いが一見「正しいこと」でも、心の視界は「正しいこと」フィルターで曇っているかもしれない。幸せの物差しは個々の主観ですから、その時点では視界はクリアではないですよね。

幸せとは何か?Kasumiの考察

実は3週間前に転倒して肋骨2本骨折しました。私のうっかりに家族や周りに対しては大反省!でも「痛い日々」を過ごすなかで大切なことに氣づくこともできました。

いつもの私は早足で歩幅も広く、最短で目的地へスタスタ行きます。しかし今は振動を避けるために歩幅は狭く、動きはゆっくり。そこにいるのはいつもと正反対のわたし。

怪我から2週間後、久しぶりに一人で電車に乗って外出。リスク最小限にゆったり移動します。そして、朝のラッシュの人混みの一番うしろからゆったりとした気持ちで全体を見渡してみて、「こんなもの悪くない」と結構満ちた気持ちになったんです。

そこでハッとしたんです。「幸せの形は色々」なんだと。この感覚は怪我をしなければ氣づかないでいたけれど、自分の中にこのような自分を発見したことが嬉しくて、移動は結構大変だったんですけど、怪我の功名とはよくいったものですよね。

怪我でできないことばかりで、諦めの状態も慣れたころの外出で、フラットな氣持ちになっていたことが視界の靄を取っ払ってくれていたのかなと思います。

この大怪我は現在進行形で私に色々な氣づきを与えてくれています。物凄く痛いし、私のうっかりに反省しきりですが、こんな経験をしている自分も「悪くない」と思うのです。

幸せのタネは私達のまわりに遍満しています。それに氣づけるかは自分次第ということですね!


そんなわけで【気づきの空間「幸せとは?」を考える】では私もコメントをいれながらの私にとっても新たな氣づきのある回となりました。よかったらアーカイブを観てくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?