マガジンのカバー画像

映像制作

11
運営しているクリエイター

#映像制作

RED Digital Cinema Cameraについてメモ

最終編集 : 2022/09/01
V-Raptor XLについてとh2表示を追加しました。

RED社のカメラについてメモしました。
間違っている点などありましたらぜひご教授ください。

CAMERARED社のカメラのラインナップは個人的には非常に分かりづらい
REDのカメラの多くはBody(BRAIN)名 + Sensor名という構成で名前がついていることが多い

CAMERA SYSTEM

もっとみる

カラー作業時に便利に思ったことメモ_DavinciResolve

個人的に便利だと思ったことです。

フラッグの利用ファイルそれぞれにフラッグという目印がつけられる。
premiere でいうところラベルのようなものだ。

フラッグのカラーが結構たくさんあるので、それぞれに独自のルールを設けて利用するのがすごく便利だった。

EDL,XMLからタイムラインを再現する前に、clip attribute(クリップ属性)でfpsを変更することがあると思う。(59.94

もっとみる

MAへの書き出しメモ_PremierePro_OfflineEdit

MAが入ったワークフローについてのメモを残します

「私はこのように行ってます」などありましたら是非教えてください。

今回はショートフィルムのような形態の映像を想定しています。

オフライン環境状況Premiere Pro CCでのオフラインを行っています。

RAWからオフライン用のデータ()に書き出した映像素材
wavファイルの録音部からの音声素材
を主として、その他SFX,BGM,pic.

もっとみる

フィルム撮影の仕組みとフィルムについてメモ

フィルムとフィルム撮影について調べたのでメモします。
間違っている部分などがありましたら是非ご教授ください。

参考文献についてはReferencesのところに載せています。

フィルムはフィルムでも少し映像寄りのフィルムについて扱いたいと思います。

1.1 フィルムとは

フィルムとは写真や映像を、感光材の化学反応を利用して記録するメディアです。

このような記録メディアはフィルムの他にもあり

もっとみる

DNxHRのDataLevel問題のメモ_PremierePro_DavinciResolve

2023/05/08追記
DaVinci18.5betaでの検証の追記

PremireProとDavinciResolveを使った書き出し時のDataLevelについてのメモを残す。

別な情報、間違ってる情報などがあったら是非教えてください。

ワークフローPremiere Proでオフラインを行い、Davinci Resolveでカラー後、Premiere Proに戻す(Round trip

もっとみる