「撃沈。。」
ワクワク様です。。
今日は元気よくこのあいさつで始めようと思ったのですが、割とテンションが下がっております。
本日の研修一日目、課題テストが行われたのですが、結果は
300点中205点。。
順位は104名中上位51~60%以内
という結果でした。
非常にショック。
順位というよりというより問題が全く解けなかったことが悔しかった。
勉強に関しては、今までテスト前だけ頑張って単位を取ったり、高校時代はいわゆる一夜漬けでその場しのぎの勉強をしていました。テストが終われば勉強した内容のほとんどは、忘れていました。
今回に関しては、参考書を3周ほど勉強しました。
ただ、思い返すと今までの勉強法の延長だったのかもしれません。
とりあえず、このテストでいい点を取れるように頭に詰め込んで、結局それはどういう意味でどういったときに使用するのか、そこまで考えて勉強できていなかったのだと思います。
詰めが甘いとはこのことですね。頭では分かっていても行動に移さないといけません。結果として表れました。
ただここから伸び代しかありません。自己研鑽という名の自分磨きに力を注いでいきたいと思います。
今日は、1日中パソコンに向かっての研修だったのですが、正直学ぶことが多すぎて頭がパンクしそうなそんな時間になりました。
テーマは「考える」
言葉はシンプルでも、意外とこのことから逃げてきていた自分に気づきました。
何とかなるでしょ。なるようになる。そんな楽観的な考え方や、運や、その場しのぎの方法で今までは何とかなってきました。
しかし、社会に出てからはそんな甘い世界ではないことを、今日の研修で痛感しました。
社会はシビアな世界です。お金や数字で全てが目に見えて分かる。自分の責任だけではなくなります。私の行動や態度がその会社、上司、同期の信頼にも関わってきます。
結果という実績を出して、自由な働き方そして、社会で通用する力を身に付けたい。
そのために必要なこと、
「考え抜く」こと。
京セラ創業者 稲盛和夫さんの人生の方程式
能力×熱意×考え方
能力は(0~50)までの指標がある。ただその人の生まれ持った先天性のものになってしまいがちという側面を持つ。
熱意も(0~50)までの指標があるが、その人の意志によって熱意は変化することができる。
考え方。これに関しては(-50~+50)までの指標がある。
例え能力や熱意が大きなものがあり優れていても、考え方を間違えば、違った方向にその力が働いてしまう。
だから、考える力が重要なのである。
それが仕事や人生を最高のものにしていくのだと聞いた時には、とてもしっくりくるものがありました。
どれだけ、人のことを考えられるのか。自分だけの考えだけでなく、多くの視点を持つことが出来るのか。
多くの人に会って、多くの価値観に触れることで、柔軟な思考や多くの視野を持つことが出来るのだと思いました。
今日の学びを明日からの人生に活かしていきたいと思います。
本日もありがとうございました。
明日もよろしくお願いします🔥
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?