見出し画像

ツイトーークHRプロ「採用の形を変える最前線集団」のメンバー募集に関するご案内

この度、有志でTwitterで頑張る人(とくに人事界隈)を応援したいと考えコミュニティを作ることとなりました。皆さん本気で向き合ってる方々ばかりだと思います。基本的な考え方としては、フォロワー数を増やす方法、採用への活用方法(Twitterを中心としたもの)に関して情報共有をする場所となります。

有志メンバー

オクシン:@OKU_MAYA
小澤美佳:@mica823
山森拓実:@ach_yamamori

画像3

画像1

画像3

1つご理解頂きたいのは「フォロワー数は多い方が良い」&「エンゲージメントは高い方が良い(2%以上)」という考え方が軸にあります。理由はこの掛け算が表示回数(インプレッション)になるからです。

情報を発信するにしても表示回数(インプレッション)が必要だということです。発信する情報が興味深い内容だとしても、届けたい人に届くかどうかはインプレッションに影響を受けます。そのためにはフォロワー数×エンゲージメントの高さが必要であり、ある程度の数値を出せるようになるまでに相互に応援し合うコミュニティです。皆さんの様々な取組を共有し、Twitterを盛り上げていきたいという願いがあります。

今後の展望としては、TwitterだけではなくインスタやTikTokなども題材として扱っていければと考えますが開始当初はTwitter特化で進めていきます。

主なコンテンツ概要(slackで情報交換)

・採用に繋がるSNS施策の共有
・フォロワー増加のツイートアクティビティ共有
・フォロワー増加のテクニック情報共有
・etc

採用に繋がるSNS施策の共有

Twitterを中心にこんな形で採用に成功したというノウハウを共有します。Twitterだけでなく、インスタ、TikTok、Youtubeなどでの施工もみんなで共有していくものとなります。

フォロワー増加のツイートアクティビティ共有

フォローの流れはプロフクリックが重要な指標です。フォローの流れは「ツイート見る⇒興味持ってプロフを訪れる⇒フォロー」の流れが王道です。情報発信する際にリーチ(インプレッション)が大切であるという考えがあります。届けたい情報を届けたい人に届けるためには、「フォロワー数×エンゲージメント(反応率)」が重要です。フォロワー数が多くてもリーチが無ければ情報発信の効果が薄れてしまいます。この部活はフォロワー数の増加とともにエンゲージメントを如何に維持するかを最重要課題としています。

必須条件
インプレッションに対して1%以上のプロフクリック数であること

フォロワー数別条件
①1000未満:プロフクリック:100以上
②2000以上:プロフクリック:400以上
③5000以上:プロフクリック:600以上

上記2つの条件をクリアしたツイートのアクティビティを共有するものです。

フォロワー増加のテクニック共有

フォロワーを増加させる上でツイート内容が重要ですが、ツイートタイミング(時間帯)、効果的なプロフ、ヘッダー画像、固定ツイートなどを共有していきます。

参加条件&方法

下記のフォームからお申込み下さい。誠に恐縮ですがこちらで審査をさせて頂きます。ツイート内容、ツイート数、いいね数、意気込みなどから本気で向き合えると考える方と一緒にコミュニティを作っていきたいと考えているため審査を入れるという手法を取らせて頂きます。

下記からお申込みください
https://forms.gle/oNnWgKGFQ3ewuGDm6
※審査を行いますので全員が参加できるわけではありません。
※slackでの情報交換となります。

注意点

・費用などは発生しません。
・出入りは自由なので辞めたいと感じたら辞めて貰って問題ありません。
・ツイートが3ヶ月以上ない場合(特別な事情を除く)やコミュニティ内での言動や行動が不適切と考える方は強制的に退部となる可能性があります。
・コミュニティの方向性などが途中で変更される可能性があります。
・コミュニティは皆さんの許可なく閉鎖する可能性があります。(各自本業があるため)

終わりに

採用の形は現在変わりつつあります。またTwitter含めSNSにチャレンジしたがうまくいかずに悩んだ結果、辞めてしまう方を多数見てきました。私たちが正解の形ではありませんが、少なくとも辛い期間を継続し、今でも楽しんでTwitter含めSNSを楽しみながら利用出来ています。そのノウハウを少しでも多くの人に共有し、今後の採用の形を見直し、より良いものに出来ることを心から祈っています。

下記からお申込みください
https://forms.gle/oNnWgKGFQ3ewuGDm6
※審査を行いますので全員が参加できるわけではありません。
※slackでの情報交換となります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?