見出し画像

2022年11月記事まとめ

noteの毎日更新を始めたのが2020年12月1日です
2022年11月が終わったということは、これでちょうど2年間毎日続けていたということになりますね

2年だろうがなんだろうが、月末はまとめ記事というきまりがあります

今月もいつも通りネット麻雀をちょっとだけ打ちつつ、リアルもちょっとだけ打ちつつ過ごしていました

いろいろなコンテンツがあるので目次から興味あるものをどうぞ
また、記事の下についてる★マークはオススメ度です
★★★の記事がおすすめです


【ザンリーグ】企業リーグ観戦記


ザン企業リーグ2022もいよいよ最終盤です

★★★
勝負手同士のめくりあいの結果は?
1局に焦点を当てました


★★★
ラスト3戦です
ファイナルのドラマ感を出すためにも、選手のスクショを増やし始めました


★★★★
ファイナルのラス前です
最終戦直前という緊張感もありつつの展開の圧倒的な派手さが最高です
最も見応えのある一局になっていたと思いますし、書いていて最も楽しかった半荘でもあります
スクショも文字数も多めで、スキも多め


★★★
最終戦です
各チームのエース対決が面白くないわけないんです



【雀魂】四玉奮闘記


弊noteのメインコンテンツ
段位戦の反省記です
明らかに2年前より記事の難易度が上がっています


★★☆
孤立牌の比較をじっくりやっていきます


★★★
変化の薄い5枚両面と変化のある4枚嵌張の優劣比較です
確率計算まで自力でやっています(がんばった)


★☆☆
雑な一局ゆえ、無意識でミスしていそうな部分が見つかります


★★★
愚形残りの副露はバランスが難しいです
打点が見えるような進行と、終盤の考え方についてです

★★☆
基本的な安全度比較です

★☆☆
バラバラ配牌を中途半端に進めた結果むずかしくなりました

★★☆
役よりドラの方が簡単ですよ


★★☆
相変わらず細かいところがいまひとつです


★★☆
わたしが苦手なヘッドレスでの手順振り返りです

★★★
役牌の扱いは今後起こりうることを考えると自ずと結論が出る筈です

★☆☆
手牌読みを利用した押し引き判断です



【姫麻雀】三麻半荘戦

ゲーム内コミュニティで行われている三麻半荘戦です

回復なし3+5秒なので実力がめちゃくちゃ出ます


★★☆
ブロック数意識からできていなかったり、押し引きが壊れかけていたりと能力不足を露呈しています
前編は10月末です


★★☆
時間がないからとりあえず鳴いてみたのですが、どうだったのか振り返ります

★★★
先制加槓、4枚使い、被リーチ加槓など様々な槓判断が襲ってきます

★★★
三麻から学ぶ基礎牌理です


★☆☆
混一するしない


【姫麻雀】血戦麻雀奮闘記


最近血戦麻雀に飽きつつありますが、デイリーもあることですしちょくちょくやっています

★★☆
面子破壊カンもかなり肯定されるこのルールですが、それでもカウントをきちんとしているとしない方がいい場合がはっきりとあります



【日記】リアル麻雀日記

リアル麻雀に関わる日記です


☆☆☆
プロアマ混合戦の話をちょっとと残り半分は腹痛エピソードです



★★★
冬コミ参加します
どんな内容になるのかな?


★☆☆
追っかけというものをはじめてやりました


★★☆
五等サンマです。最後に何切るつき


★☆☆
GENTENサンマです。定期的に打っておきたい

★★★
放送用の見栄えのいい所作ってどうやってやろう?


【m HOLD'EM】S&G

月初めになるとエムホールデムをやりたくなってやるのですが、いまひとつ長続きしないですね

それでもたまには記事にしてみようということで一本書いてみました



【日記】サボり

☆☆☆
全国大会出場経験もあるわたしですが、新作は超のんびりペースです



あとがき


2年間ってあっというまですね


それでは今回の記事はここまでです

また来月の記事でお会いしましょう😉

指摘や質問、意見ご感想から牌譜までマシュマロコメントTwitterにてお待ちしてます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?