マガジンのカバー画像

億の近道note版2021

207
殿堂入り投資メールマガジン億の近道2021年版です。
運営しているクリエイター

#相場

足元の相場動向

足元の相場動向

10月28日のメルマガで下記のように書きました。

『上手くいっていない銘柄を書きますと(どうなるか分かりません、笑)、すらら(3998)とメドピア(6095)がイマイチで(汗)、次に狙っているのはBASE(4477)、チェンジ(3962)といった辺りです。将来が楽しみと感じるものの、高値からの(投げ?)売りと、ファンドによる空売りが減りませんので様子見しています。』

 すららネットの変わり映え

もっとみる
市場潮流

市場潮流

 今週(6月21~25日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で102円10銭上昇し(率にして0.35%の上昇)、2万9066円18銭で取引を終えました。3週連続の上昇です。

 前週末の18日(金)に、米セントルイス連銀のブラード総裁が22年中にも利上げを開始する可能性について言及したことで、同日のNYダウは前日比533ドルの大幅安となりました。
 これを受けて、21日(月)の国内株式相場は、日

もっとみる
市場潮流

市場潮流

今週(6月14~18日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で15円35銭上昇し(率にして0.05%の上昇)、2万8964円08銭で取引を終えました。2週連続の上昇です。

 週初は、米国の長期金利の低下傾向を受けて、高PERのハイテク株に見直し買いが入り、日経平均株価は14日(前週末比231円高)、15日(前日比279円高)と続伸。15日は5月10日以来、約1カ月ぶりの高値をつけました。外為市場

もっとみる
バブル?その2

バブル?その2

 コロナ禍が続きます。
 TVでは入れ替わり立ち替わり専門家や政治家が感染拡大への警鐘を鳴らしていますが、その最大の理由は医療現場のひっ迫です。

 医療界の重鎮も頻繁に発言していますが、新型コロナ治療に参加している医療機関・医療従事者はまだ少数と聞きます。急性期治療の利用病床数では依然として3~4%程度のようで、しかもこの程度で他の治療まで遅らせてしまうほどの効率の悪さ。
 最近は漸く「欧米に比

もっとみる

炎チャンネルスペシャル シリーズ2 第2回

4月の相場レビューやGW明け相場展望、銘柄チェックや、再上場銘柄研究
 など盛りだくさん!
 冒頭30分は無料で視聴できます(youtube)。
 全編見てもワンコインですので、ぜひフルでご覧ください!!
 (有料はツイキャスにて配信です)

 ツイキャスアーカイブ視聴お申込みはこちら
 ⇒ https://twitcasting.tv/c:okuchika/shopcart/66776

[4月
もっとみる

市場潮流

市場潮流

 今週(3月29日~4月2日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で677円30銭上昇し(率にして2.32%の上昇)、2万9854円00銭で取引を終えました。2週ぶりの上昇です。

 先週末の流れを引き継ぎ、米国を中心とする景気回復、半導体関連など企業業績の回復を見込む買いが優勢になりました。米投資会社のアルケゴス・キャピタルを巡る混乱が日米の金融株に波及するとの警戒感も一時は広がりましたが、週末

もっとみる
年初に2021年の相場を考える

年初に2021年の相場を考える

メルマガ読者の皆様

 本年もよろしくお願いいたします。

 2020年は、全世界がコロナ禍に見舞われる中で、株式相場は一旦はウイルス対応の不確実性から、大幅に下げることがありましたが、年後半にかけて、しっかりと回復して、年末には年初の数字を上回る勢いがありました。

 実際の経済や労働者としては、コロナ禍でダメージを受け、収入が減少したりする方々も多いと思いますので、2020年を通じて、株式を保

もっとみる
市場潮流

市場潮流

 新年初めての執筆になります。本年もよろしくお願いいたします。

 1月第1週(1月4~8日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で694円86銭上昇し(率にして2.5%の上昇)、2万8169円03銭で取引を終えました。昨年12月最終週から2週連続の上昇です。

 4日(月)の大発会から、国内での新型コロナの感染再拡大、緊急事態宣言の再発令の可能性、米国ジョージア州の上院決選投票で民主党が勝利する

もっとみる
投資は時間と共に

投資は時間と共に

 新年あけましておめでとうございます。

 21世紀に入り早くも21年が経ちました。ミレニアムで騒いだのが昨日のことのようですが、皆さんも小職も、誰もがちゃんと21年ほど歳を取っています(笑)

 21世紀に入ってから間も無く中国の経済力の増大と、米国のサブプライム融資の拡大に伴って新興国の経済も盛り上がり、その後の2008年にはリーマンブラザーズの破綻、2011年には東日本大震災、2016年には

もっとみる