見出し画像

浮気した後の「変わるから!」は信頼できますか?

こんばんは、おきたです。
つい先日、僕の友人が結婚する予定だったと言っていた彼女と別れました。
前々から何度か別れていたのですが、どうやらついに本気で別れたようです。

一回目に別れたときは、彼女がマッチングアプリに登録していたというのが理由です。僕はやめておけと言ったんですが、彼女が「自分が間違っていた。変わるから許してほしい」と友人に懇願して復縁したそうです。

結果、紆余曲折あり別れてしまったわけですが、彼女は本当に「変われていたのでしょうか」。変わるとはなんなんでしょうか。

今回は身近な人の変化について、自分の触感を書いていこうと思います。といいつつも、友人に伝えたかったことをまんま書いています。
復縁したいと考えている方やパートナーに不満を持っているがなにもできないでいる方、自分の話を聞いて腑に落ちる人がいると幸いです!

「変わる」とはどのレベルを指すのか

一般的に「変わる」というのはA→Bになる、今までとは異なる何かになる状態を指すという意味です。
「私変わるから!」というセリフには何が異なる状態になるということが指されていたのでしょうか?

いちご100%みたく、ヒロインが変わるように彼女が別人に変わるなんてことはないので、というかあったらそれはそれでその人と付き合うべきなのか問題が浮上してしまいます。

レベル別の「変わる」

では変わるとは具体的にどんなことがあるのでしょうか?自分が考えたモノを順に書くと

価値観>考え方(モノの見方)>嗜好性(好き嫌い)>態度・行動>言葉遣い(語彙)>外見

かなと思っています。多少被りもあるかと思いますが、ご容赦ください笑
大きいものほど、変える難易度が高いという風に考えています。

相手と自分には認識の齟齬がある

今回のケースだと、話を聞いた感じからしておそらくマッチングアプリに自分を登録した友人の元彼女は態度・行動のレベルだったのだと思います。逆に僕の友人からすれば考え方の部分でしょう。
友人はマッチングアプリに登録したという行為について悲しいと思ったのではなく、自分以外の人でもいいという考えを持たれたのが悲しかったんじゃないかなと思います。そして結果として、変わってくれてないやん!ということで縁がなくなったのかな。
このように認識の齟齬というのは、かなりいろんな場面で見かけます。
就活時代、コンサルタント企業を受けていたときはケース面接やグループディスカッションではお互いの認識を揃えるために出された課題に対して議論しやすいように「前提はどうしますか」という定型文すらあった程に齟齬は起きやすいものなのです。
じゃあどうしたらいいんだよ、毎回何について話すにも定義づけを行い、考えられる選択を漏れなくダブりなく列挙し、順位付け、どのレベルで話し合うのか決めなきゃいけないのかい!そんなのめんどくさすぎるよドラえもん!!

そうです、ぶっちゃけめんどくさいんですよね。この手の話は。僕は割と好きなんですが、価値観に触れる話(特に恋愛、お金、時間、人間関係)はその人の今までの生きてきた証を議題に上げ、話し合います。当然衝突は避けられません。全く同じ経験をしてきた人間というのはドッペルゲンガーくらいのものですから。
いわば正義のぶつかり合いです。

ドラえもんって最近気づいたんですが、結構深いこと言ってるし使える素材多いんですよね。それはさておき、価値観の話だったのですが、結局のところ、受け入れる他ないと齢24にして考えています。
この受け入れるとは妥協するという意味ではないです。「あ、そんな考え方もあるのかー」と思い、「自分だったら同じような考え方になるかな。どういう選択をするのかな。何か似た経験はないかな」と当事者になったつもりで考え、その考え方のエッセンスを抽出することです。

これができる人は結構少数だと思います。ちなみに僕もできないです。
「異なる価値観や考え方を受け入れ、吸収し、自分なりの答えを出す」
簡単なことではありません。
論理建てていますが、人間は最終的には感情で動きます。毎回理性的に判断できればいいのですが、それも難しいでしょう。
認識の齟齬について話し合うことは大変で、解決に導くにはかなり多様的な考えを論理的にしないといけない。

いや、めんどすぎる。

受け入れられないなら期待するな

相手の考え方を受け入れることは簡単なことではありません。
それと同様に、いやそれ以上に「変わる」ということはもっと難しいことです。にもかかわらず、自分はそれを相手に期待してしまっているのです。「変わってほしい」と。
自分から言ったわけではありません。自分が悪いわけでもないんです。でも相手からの「変わるから」という言葉を聞いたとき、少なからず「変わってほしい」という期待もしている自分がいるはずです。自分が変わることすら難しいのに、相手を変えさせるなんてことできるのか(困惑)

ここで冷酷な正解を出します。(個人意見)

正解は「変わってほしいと思うくらいなら別れろ。別れたくないなら、なかなか変われない相手を受け入れ、サポートしろ。」です。

僕は友人の元彼女から支援するための賄賂などはもらっていません。
人が変わることは難しく、期待しても仕方がない。そこに一喜一憂するくらいなら別の人間を探せ。思っているよりも似たような人間はたくさんいるし、出会うことができる。ただ、出会うために行動すればいいだけのこと。誰かに期待・依存し、信じることで自分の時間や心をすり減らすのではなく、行動することによって好転する自分の可能性を信じてください。

相手が変わるという可能性は見限っても、自分の可能性だけは見限らんといてくださいよ!

決まりました、さくらちゃんです。

ガンガンいこうぜ。いろいろやろうぜ。きたいするな。じぶんをだいじに。

ドラクエのさくせんみたいになっちゃいました。
今回の「変わる」は主にネガティブな内容でした。これがポジティブな内容なら別に何も言わないです。でも、もし、ネガティブな内容で、マイナスからの変化を望むのなら、一度考えてほしいんです。
ガンガンいこうぜ。
いろいろやろうぜ。
きたいするな。
じぶんをだいじに。
ということを。

あなたが思っているほどあなたの価値は低くありません。年収〇〇!顔がいい!スタイルがいい!〇〇大学出身!こういったものがなく、一見目立たなくとも、必ずあなたに価値を見出してくれる人はいます。というか、こういったことでその人の価値が決まるはずがありません。
わかりやすいモノだけで価値が決まる世の中なら、あなたはなんのために生まれてきたのでしょうか?ドラクエの世界で勇者に話しかけられて定型文しか答えられないNPCですか?目立つ人を引き立てるために生まれたモブですか?

違うぞ、間違っているぞC.C!

あなたの人生、あなたが主役です。

勇者に救ってほしい世界があるように、あなたを必要としている人は必ず存在しています。だから、自信を持ってほしいんです。自分なら次に踏む出せる、行動すれば良くなるはずだと。

大丈夫、その人と別れても、必ずあなたを好きでいてくれて、あなたが好きになれる人が現れます。あなたがそのために努力してさえいれば、必ず。だから不安がらないで、一歩前に踏み出してほしい。

「派手な見た目に惑わされる女性を捉えてどうするの?あなたのその地味な頑張りを愛してくれる人がどこかにいるはずよ。」

マイメロママは深いことを言います。日本人は自分ではなく、所属している集団を自己紹介で使っている人が多いように思います。わかりやすいといえばわかりやすいのですが、それは自己紹介と言えるのかな?と思うときもあります。
そういった慣習からか、その人を捉えるための本当に大切な部分が埋もれてしまいがちです。逆に言えば、本当に大切なものだからこそ、なかなか見つけられないのかもしれません。つまりは、その大切な部分を見出してくれる人はあなたを裏切りません。芯がしっかりしてれば、ちょっとの風で揺らぐことはありませんからね。

本当の結論

今回は交際相手が「変わるから、許して!」と言ってきた際に、実際に変われるのか、変わるとはなんなのか?という議題でした。

その結論は、相手が変わるのではなく自分が変わるべきだ、です。

理論飛躍しすぎです、仕方ありません。冒頭でも書いていたように人間結局は感情なのです。
この「変わる」はレベルを落としています。
相手の場合、「考え方」のレベル。
自分の場合は、「行動」のレベルです。

自分が変わるほうが簡単なんです。
・その相手は高難易度の「変わる」をクリアせねばならないほど努力すべき相手でしょうか?
・その相手はあなたの「ほんとう」を見出してくれている人でしょうか?
・あなたは「あなたのために」生きていますか?
恋愛で悩んでいるなら一度これらの質問を自分に問いかけてみてください。

大丈夫、あなたは生きているだけで価値があります!
少なからず、この記事を最後まで読んでくれたあなたに、僕は感謝しています。

もしこの記事をいいなと思ってくれた方はスキとフォローをよろしくお願いします!

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?