マガジンのカバー画像

トモダチのチダトモ

38
浴槽ジャーナル。だいたい半身浴しながら書いてます。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

MASAMI TAKASHIMA単独公演へ。
若い頃から聴いているマサミさんの歌はどんどん進化していく。どんなに変化しても一貫してずっと「透明」だ。透明の形を見せて透明の音を聴かせてくれる。
「透明な未来が欲しい」と歌っていた人は今も新たな形の透明な光で私の胸を照らしてくれた。

題は無い。

題は無い。

おはようございます。時刻は朝の7時26分。
ただいま有給休暇中。

旅先でたっぷり寝て、起きて、食べて、何もしてない。早起き、早寝、軽飲食。

日々のご飯、茶碗洗い、掃除、洗濯それらをたたむ、通勤の駅までのチャリダッシュ、電車での疲弊、晩御飯前の買い物、仕事。人と人のこと。
起きて、動かして、布団に入るまでみっちり自分を使いきって眠る。

それら全てをとっぱらった状態は、緊張や不安が少ないからか心

もっとみる

『ホース・ガール』旅先の移動時間に丁度よい感じだったので観賞。みるみるサラの妄想という「現実」に連れ出されてしまう。世界と自分の意識がズレていく恐怖。SFでもオカルトでもなく日常から突き放されてゆく怖さをこの病に苦しむ側から見た世界。誇大妄想に苦しんだ頃の自分と重なり少し泣いた。

この日にふさわしい服装で六本木へ。三洲屋で熱燗、T ‘s kitchenでワインそうして待ちに待ったビルボード東京でMONO NO AWAREライブ。「東京」で後ろの幕がゆっくり開いた時この日にふさわしい高揚感を味わい、上京16年これが東京の絶頂だった。ビルボードめちゃくちゃいい

20代前半の頃。北九の田舎から大東京へオンボロハイエースでライブツアーに来ていた頃。新宿ロフトの楽屋で私達よりも暗くじめっとした空気をかもしだしたバンドがいた。その日唯一仲良くなれたそのバンドが今日10年ぶりに再結成ライブをする。またこのバンドに会えるなんて。楽しみで仕方ない。