見出し画像

朝日【朝活習慣作り本格始動/おはこやの原点】#672

おはようございます。

8/29 久しぶりに開催した科学実験教室が無事に終わりました。参加してくれた子どもたちがワイワイ楽しんでくれている姿をみて、準備からの疲れがすべて吹っ飛びました。これからもコツコツと続けていきたいです。おこめさんです。


冒頭に書いた科学実験教室ですが、こちらの記事はまた日を改めて書いていきます。


今日は朝活習慣作りの再スタート宣言の記事にします。

もしよかったら、最後まで読んでいってください。


おこめさん→10年の公立中学校勤務を経て独立。公立学校を外側から支えるために、オンライン塾を設立・運営。子ども~大人までを対象としたライフビジョンコーチとしても活動。半年の育休を取得した朝活大好き2児のパパ


▼600日以上続けていた朝活

長女のための育休を取得したときから数えて600日以上も継続できていた朝活習慣。

7月末からのコロナショック(家族一人一人が感染していったあれ)があったときに、ついにその継続が途絶えたのでした

1日や2日、休んだとしてもすぐに取り戻せる

それが習慣のすごいところだってこともわかっていたので


「コロナでドタバタしている間は朝活もお休みしよう」


そう割り切って、朝はゆっくり過ごしていました。(7時まで寝ていたときもありました)

そして、コロナのことも収まり、朝活を再スタートさせようとしたのですが・・・

全然朝起きれなくなっていたのです。


目覚ましをかけてもそもそも聞こえない(4時半の目覚ましは気づけなくなった)

5時半とかに目が覚めても、ベッドから動こうっていうモチベーションがわいてこない

結果6時くらいからぬすーって起きていって、カタカタとnoteを書き始める

そんな再スタートでした。


長い年月をかけて作ってきた習慣も、こうも簡単に崩れてしまうんだ

というショックもありました。

それと同時に、どんなモチベーションで朝活をしていけばいいのかわからない

という気持ちも本音としてありました。


▼朝日を見に行った

そんな中、今朝は4時半の目覚ましで目が覚めました。

だけど、そこからダラダラして5時。

そこから二度寝して5時40分

結局ダラダラしてしまったのでした。。


でも、ちょっと外に散歩に出かけてみようかな

そんな気持ちになってきて

ズボンだけ履き替えて いつもの公園に散歩にでかけました。



少し肌寒い外の空気と、草むらから聞こえてくる虫の声からは 季節の移り変わりを感じられました。


すでに出勤に向かっている人や、外を走るトラックの音からは活動している社会(支えてくれている人々)を感じることができました。


そして(これが一番の収穫だったのですが、)公園に差し込む太陽の光をあびて、なんかとてつもない「エネルギー」をもらえたのでした。

朝日を浴びていると

「いつからでもスタートできるよ」


そんなメッセージを感じられました。


▼ここからがスタート

と思えた瞬間からがスタートですね。

そこで、どうしてぼくは朝活をあれだけ続けてこれたのかなって考えてみました。

気づいたのは、一人でやってるわけじゃなかったってことです。


ぼくの朝活は note×Facebookライブ配信でした。

ライブ配信に関しては ぼくに関しては何の苦痛もなく、朝活を続けていられるから、せっかくならその時間で 起きるのが辛いと感じる人に力になれたらっていう「ついで感覚」で始めていました。


だけど、よく思い返してみるとそのライブ配信があるから「毎日起きる」メチベーションがわいてきていたのだと気付かされました。


誰かに力になるためにって思って始めていたこれは

実は自分自身のために必要な時間だったのです。


▼習慣づくりに大事なことは

そこで思い出せたのは

習慣づくりに大切なことの一つとして

「誰かに見られる自分自身を裏切りたくない」という感覚です。


誰にも見られずに 正しいことをし続ける 

それができれば最高かもしれませんが、みんながみんなそんなに強くない


誰かに見られている自分という存在を まわりの人も含めて自分自身が信じられるように 

宣言したことをちゃんと続ける


これがとても大切なことなんだなって思いました。


ということで、明日の朝から 毎日ライブ配信再開します!!(どのタイミングでするかはちょっと考えます)

等身大の自分を世界に発信することは何より自分自身のために必要なことだったって実感しながら続けていきます


そしてそれを見に来てくれる一人一人に感謝の気持ちを忘れずに続けていきます。


▼朝活の原点

それは毎日自分自身をアップデートし続けられる最高の時間

朝という時間帯を味方につけて、毎日継続していくことで

「人は何にでもなれる、いつからでも」状態になるわけです
(プログレスの宣伝みたいになりました)


それを予想もつかない未来を歩んでいく子どもたちに伝え

その習慣づくりを全力でサポートする


そのためにおはこやを作ったのでした。

何よりも習慣づくりにとって大切な「誰かと朝活を共有する」ということ自体がおはこやの価値であるということ、改めて実感することができました。


こうして一つでも継続できているものがあると

人は自然と自信がわいてきます


誰かと比べた自信ではなく、自分の奥底からわいてくる自信が


さらに、これからどんな時代になったとしても、朝という確保し続けられる時間帯に、自分をアップデートし続けることができれば

その子はどんな波をも乗り越えていけるはずです。



そんな原点を思い出させてくれたのも今回の朝活習慣が崩れるという一大事件だったのかもしれません。


物事にはすべて両面があって、落ち込んでしまっていたぼくに

圧倒的な力で上を向かせてくれたのは 朝日でした。


これからも自然との対話、自分との対話を大事にしながら

ぼくらしく、家族第一で、無理なく歩んでいきたいです。


今日もここまで読んでくださってありがとうございました。


#朝活 #おはこや #再スタート #いつからでも #原点 #仲間とともに #自分のために #自信 #自己効力感 #毎日更新  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?