見出し画像

イラストで最重要、顔の描き方のコツ

どうもゲームディレクターのおこめです。
今回はイラストを描く際に、最も重要な顔の描き方についてです。
顔がよければ身体のデッサンが崩れていても、見える絵にはなります。

1.顔の難しさ

顔というのは実は非常に複雑です。

目、鼻、口、耳、髪とそれぞれ配置すべき場所があり、
パースのかかりかたで配置の仕方がかわります。

俯瞰や煽り、真横、正面で形も配置もかわりますし、
覚える事は沢山あります。

その上、絵に置いて一番目がいくポイントのため、最重要と言えます。

2.顔のコツ

顔の描き方で抑えるべきは、
まず顔がどの角度であるかを知ることが重要です。

上を向いているか、下を向いているか、左右どちらかを向いているか、
これらの情報をまず整理する必要があります。

そのため顔を描く際、最初に楕円を描きます。
楕円で顔の角度を決定してください。

そして、その楕円の中心を縦と横で割ります。

これは楕円の中心がどこにあるかを、把握するために使います。

そして楕円の縦線に鼻があり、その上に目があり、下に口がある。
楕円の横線には目があり、目の先には耳があります。

3.左右反転を何度も繰り返す

顔を描く際、ずれがないかを把握するため、
左右反転を繰り返してください。

正しい場所に正しいパーツがあれば、
左右反転をしても違和感のない絵になります。

少しでも崩れていれば、それはおかしい点があるということです。

左右反転はしつこく何度もおこないます。

4.とにかく中心を正しい場所に置く

色々と説明してきましたが、
顔を描く際に重要なのは、縦線と横線が正しい場所に配置できるかです。
その中でも縦線は最重要です。

角度がかわれば中心の位置がかわり、中心の位置が正しく捉えられないと
絵はバランスが崩れてしまいます。

鼻の位置、目の位置、口の位置、髪の生え際など、
どれもが円の縦線にそって、描かれます。

耳の位置が多少ずれていようが気になりませんが、
目、鼻、口はそうはいきません。

5.まとめ

顔の描き方について説明してきました。

抑えてほしいのは、顔の角度をしっかり抑える。
そして中心線を正しい位置に置く。
確認に左右反転をして、より精度を高める事です。

中心がわかれば、より良い顔がかきやすく、崩れている場所も把握できます。

キャラクターイラストといえど、人間をもとに描かれているので、
本来は人間の顔の勉強と、パースがかかった際の描き方を学ぶ必要があり、
何となく描いていても中々いい顔にはなりません。

とはいえ、自分も最初はろくな勉強もせず、なんとなく描いておりました。
そんな中で模写をするうちに、正しい位置の把握をするコントローラーとして必要だという事に気付かされました。

そういった経験があるため、自分は絵の練習に模写を強くおすすめしております。

今回の記事が参考になれば幸いです。

以上になります。

イラストレーター向けの記事もあるのでご覧ください。

模写の効果、模写の意味、おすすめの本の紹介はこちらの記事を。
「模写の意味と、おすすめの本の紹介」

プロも使ってるペンタブレットについて比較、紹介も興味があればぜひ。
比較と説明。お勧めペンタブレット

アップルペンシルについても紹介してるので、興味がある方はこちらも!
プロも本気でおすすめ。イラスト描くならアップルペンシル

その他、無料でみれるマガジンです。
→「イラストレータ向けのマガジン
→「プランナー向けのマガジン
→「ビジネス関連のマガジン
→「雑記等、おこめDのコラム
→「有料記事まとめ
→「アニメーター向けのマガジン

興味がある項目がありましたら、ぜひご覧ください。

記事を読んでいただきありがとうございました。
良かったらコメント、スキ、フォローお願い致します!
====================
最後にプロご用達の本を紹介。
・デッサン力を上げたい方は以下の本を

模写には以下の本のお勧めします。

====================

サポート何卒お願いします。 イラストレーター、アニメーター、ゲームデザイナー、背景美術、漫画家になりたい人に向けて、有益な情報を発信し続けます。 よろしくお願いします。