見出し画像

最初はつらい。同人誌を売るための戦略

どうもゲームディレクターのおこめです。
自分は以前サークル活動をしておりまして、
500部売れて収益化に成功したところでなぜかサラリーマンになってます。
同人誌って作っても最初はなかなか手に取ってもらえません。
ただこちらもPixivと同じく、ある程度は戦略的に出来ると思います。

1.最初は50部にしておけ
同人誌を作ったことがない人は、一番最初、50部、100部あたりを目指すと思います。
あんまり値段がかわらないから100にしようと思わないでください。
50部がいいです。
自分最初3部売れました。買ってくれた人、本当にありがとうございます。

2.人気ジャンルをとにかく攻めろ
同人誌も需要が高いものが勿論売れやすいです。
自分は当時アイドルマスターを描いておりました。
今ならFGO、鬼滅の刃あたりがいいでしょう。
自分の好きなものを描くのもいいですが、
同人誌を通じ、仕事につなげたいと考えるなら人気ジャンルを攻める他にないです。

3.人気ジャンルの特定キャラクターに絞る
人気ジャンルは競争も激しいです。
その中で他と差をつけるために、固定のキャラクターばかり描いてください。
このキャラクターの絵を描く人というイメージが定着するのがいいです。
ジャンルで買う人とキャラクターのファンの人の両取り狙いです。

4.Pixivとツイッターで日々の更新と宣伝を
週1でいいのでPixivで人気ジャンルの人気キャラクターを描き、
その際にツイッターやブログ等でもアップしていきましょう。
定期的に活動し認知を上げることが重要です。

同人誌即売会に出る際も宣伝してください。

Pixivの記事も記載してるので、よかったら見てください。
リンク→「Pixivの閲覧数やブクマを増やす戦略

5.年齢指定がやはり売れる
いわゆる年齢制限ンテンツがやはり売れます。
年齢制限コンテンツは純愛がベターかと思います。
描き方としては、
・カップリングを決める(誰を描くか)
・シチュエーションを決める(どういった流れで持ち込むか)
・シーンを決める(年齢制限の部分)
・ゴールを決める(最後どうなるか)

自分はそういった動画を見ながら、その一部シーンを抜粋し、
漫画に落とし込んでいました。

6.表紙はピンク色がいい
表紙は重要です。表紙買いという言葉もあるくらいです。
キャラクターは大きく、色はピンク色がいいです。
色々と試しましたが、暗い色より明るい色がシンプルに一番売れてました。

7.同人誌の値段設定
同人誌の値段設定はオフセット本なら500円でいいです。
利益度外視で300円でもいいですが、あまり変わらないと思います。
500円をこえると少し厳しい目で見られます。

8.即売会では声をかける
お客さんが買いやすい状況を作ってください。
一番ベストなのは立って、
「良かったらご覧ください」と声をかけることです。
ずっと立つのは大変なので、座っても勿論いいです。

問題なのは客が声をかけずらい状況を作る事がだめです。
知り合いやサークルメンバーとずっと話している等。
お客さんが目に留まっても、話てるし別にいいかと思わせる行為です。

9.まずは目標を100部に設定

無名な状態で100部売ることがいかに難しいか、同人誌即売会の経験がある人はわかると思います。
会場で100売るのは内容が伴ってないと厳しいです。
まずは1冊500円を100部売ることを目指しましょう。
・人気ジャンル
・特定のキャラ
・年齢指定コンテンツ
この3つを繰り返し、内容と画力があがれば100冊は到達できます。

ちなみに自分は3年(計6回)かかりました。

10.100部を超えたら委託する
100部をこえたら虎の穴やメロンブックス等に卸しましょう。
そうすることで200冊すって、会場で120冊売れて、
在庫は卸す等ができます。
シンプルに無駄が減ります。100部売れないうちはやめましょう。
なかなか売れないです。

11.夏冬は毎回出す
サークル参加は継続することが重要です。
夏冬必ず出してください。

実は自分は落選したことがないので、
落選した状況に対処できる方法を知りませんが、
友人は一度落ちた時、友達のサークルと書店での委託販売をしておりました。


以上になります。
同人誌即売会は自分が売り手でお客様がいる状況です。
お客様のニーズにあうものを作り、お客様が手に取ってもらいやすい状況を作るのは、最低限できることです。

売上や利益度外視という方はいいですが、そうじゃなく、
同人誌を通じて仕事をもらいたい、絵描きや漫画家になりたいというのであれば、上記のことを意識してみてください。


その他の記事の紹介です。
フリーランスの知識についてはこちらを
フリーランス向け。イラスト相場を完全攻略

プロも使ってるペンタブレットについて比較、紹介はこちらを。
比較と説明。お勧めペンタブレット

アップルペンシルについても紹介してるので、興味がある方はこちらも!
プロも本気でおすすめ。イラスト描くならアップルペンシル


その他、無料でみれるマガジンです。興味がありましたらぜひ!
→「イラストレータ向けのマガジン
→「プランナー向けのマガジン
→「ビジネス関連のマガジン
→「雑記等、おこめDのコラム
→「アニメーター向けのマガジン
→「有料記事まとめ

記事を読んでいただきありがとうございました。
良かったらコメント、スキ、フォローお願い致します!
====================
最後にプロご用達の本を紹介。

・デッサン力を上げたい方は以下の本を

・模写の練習に以下の本をおすすめします。

====================

サポート何卒お願いします。 イラストレーター、アニメーター、ゲームデザイナー、背景美術、漫画家になりたい人に向けて、有益な情報を発信し続けます。 よろしくお願いします。