オッカール

写真が長らく趣味です。自作の写真を載せて、写真についていろいろ語るページ。

オッカール

写真が長らく趣味です。自作の写真を載せて、写真についていろいろ語るページ。

最近の記事

【Album】春の移ろいに目を向けて

こんにちは。 今回は、春の庭を写した、力作です。 今回の撮影方法と視点について 今回は、春の庭を、限定された撮影方法で写しました。 その方法とは、 ①単焦点レンズのみを使用し、引きではなく寄りで、被写体に自ら近づいて撮る。庭の「全景」は撮らずに、細部にクローズアップする。レンズによる強いボケ感を生かすことで、自然の細部の静けさを引き立たせる。 ②木の枝先に咲いている満開の花はあまり撮らず、木から落ちたあとの花を撮る。春の庭では、散った桜の花びらや、落ちたつつじ(サツキ

    • 【Writing】Vol.3 ついばむ ~桜の花が散り落つとき~

      こんにちは。 もうゴールデンウィークですが、今回は今年の桜の写真を紹介します。 少し前、今年の桜の振り返り・第1弾を「Writing」でさせていただきました。そのときの記事は、こちらです。👇 ↑の記事は、京都でお花見をした日の、お気に入りの桜の写真の話をしているのですが、写真は1枚だけで、写真よりもその背景に関する語りがメインです。ということで「Writing」。 今回の記事も、桜の写真を挙げながら、この桜を撮ったときの楽しいエピソードをメインに語りたいと思います。 ※なお

      • 【Writing】Vol.2 去年も今年も京都花見

        こんにちは。 今年も、桜を見ることができました。 どこで見たのかはのちほどお話しするとして、今年は桜を実際に撮影できるまでハラハラしていました。 なぜなら、見頃がいつなのか読めなかったから。2月の末くらいまでは、暖冬の影響で、「今年は早めの花見になるかな」となんとなく予想していました。「3月の最後の週くらいが見頃かな」と。そんな方が多いのではないでしょうか。 しかし、結局は桜の開花も見頃も、冬場の予想に反して例年より遅くなりました。毎日SNSや見頃情報をチェックしては、桜の見

        • 【Album】AGFAPHOTOのレンズ付きフィルム

          【Album】AGFAPHOTOのインスタントカメラ こんにちは。 何回か前の記事で、レンズ付きフィルム(「インスタントカメラ」や「使いきりカメラ」と呼ばれていることもある)の定番、「写ルンです」で撮った作例を紹介しました。今回は「写ルンです」に続いて、AGFAPHOTO版「写ルンです」的な、AGFAPHOTOのレンズ付きフィルム、「LeBox Flash カラーネガ ワンタイム 27枚撮り」で撮った作例を紹介したいと思います。 LeBoxについて まず、LeBoxはこ

        【Album】春の移ろいに目を向けて

          【Writing】vol.1 旅の志向についていろいろ書く

          こんにちは。今回から、不定期で【Writing】を投稿していこうと思います。日々思ったことなどをその都度文章にまとめて、いくつか文章がたまったら、文集として投稿しようと思います。エッセイのつもりで書いていきますが、「エッセイ」というには微妙な文章も入りそうなので、「Essay」ではなく「Writing」とします。テーマとしては、写真か旅に関することがほとんどになると思います。 私は思ったことをできるだけメモ帳にメモして、できれば文章にまとめていきたいと思っています。いつまで続

          【Writing】vol.1 旅の志向についていろいろ書く

          【Album】緑のスナップ - The Green Snap, vol.2

          【Album】緑のスナップ - The Green Snap, vol.2 Location:Kyoto(All pictures) こんにちは。 今回は「緑のスナップ」の第2編です。 京都で撮ったスナップ写真から、「緑のスナップ」にふさわしい写真をいくつかピックアップしました。 緑のスナップの原点については、前回の「【Album】緑のスナップ - The Green Snap」をご覧ください。 京都の中心街は、和と緑が調和する街。もしくは、和洋折衷と緑が調和する街。 「

          【Album】緑のスナップ - The Green Snap, vol.2

          【Album】緑のスナップ- The Green Snap

          【Album】緑のスナップ- The Green Snap Location:Some places in Japan こんにちは。 今回は、緑のスナップをテーマにしています。 これまで撮影してきた写真の中から、緑を写したスナップ的写真をセレクトしました。場所も、撮影日もバラバラ、「緑」というところだけ共通している、そんな写真たちです。「同じ場所」でも「同じ旅の中で撮った」でも「同じ季節」でもないバラバラな写真たちが、あとになって別のテーマで一貫性をもちうることもあります。

          【Album】緑のスナップ- The Green Snap

          【Album】写ルンです③

          こんにちは。 前々回のAlbum企画から続く、「写ルンです」で撮った写真の蔵出し記事、第3弾です。今回が最終回になります。 これまでの「写ルンです」に関する記事はこちら👇👇 では、第3弾の本編です! Ⅶ. 京都 Ⅷ. 教林坊 Ⅸ. Somewhere 以上で、「写ルンです」で撮った写真の蔵出し企画はおわりです。 「写ルンです」についての考えは、また近々文章にまとめようと思います。 ご覧いただき、ありがとうございました。

          【Album】写ルンです③

          【Album】写ルンです②

          前回の記事「【Album】写ルンです①」の続きです。 今回も、「写ルンです」で撮った画像の蔵出し記事です! ぜひご覧ください。 前回の記事はこちら👇👇 ※章ナンバーは、前回からの通し番号です。 Ⅳ. 札幌 Ⅴ. 神戸 Ⅵ. 電車に乗って 「写ルンです」で撮った写真、見返してみると、デジカメではなかなか出すのが難しい、風情というか、ノスタルジックさというか、があるなぁ。。。 さらに、次回へ続く….

          【Album】写ルンです②

          【Album】写ルンです①

          こんにちは。 私は普段はデジタル一眼カメラで写真を撮りますが、何回かデジカメを首に提げながら「写ルンです」をポケットに持ち、撮影に出歩くこともあります。よほどいい風景だとか、フィルム調が合いそうな風景はデジカメで撮りつつ、「写ルンです」でも1枚撮っておきます。 「写ルンです」で撮った写真は、あまりSNSにはアップしてこなかったのですが、今回は「備忘録」も兼ねて投稿してみます。 在庫からいい写真をピックアップしただけなので、普段のAlbumほど体系的にまとめたものではなく、また

          【Album】写ルンです①

          【Album】砂丘 -丘-

          【Album】砂丘 -丘- Location:鳥取砂丘(Tottori Sand Dunes, Tottori Prefecture) こんにちは。 久しぶりのnote投稿です。 今回は、砂丘の風景の写真を紹介したいと思います。 鳥取砂丘、とても広大で雄大な場所で、感動!…というより、驚嘆してしまいました。起伏に富み、長く続く砂の土地に立つと、どう歩こうか、どこまで歩こうか、登ろうか、どう撮ろうか、最初は当惑してしまいました。 砂丘の外界 ー海、遠くの山、鳥取市街地ー は容

          【Album】砂丘 -丘-

          【Album】桜のある古都 IN KYOTO

          【Album】桜スナップ IN KYOTO Location:京都(Kyoto) こんにちは。 今回は、前回に引き続き、京都の桜の風景を紹介します。 前回は、まちなかの何気ない一角や賀茂川の河原に続く桜の風景をアップしましたが、今回は寺社の周辺の桜の風景を中心にします。 前回は桜の「人々の生活のそばにある」側面が濃く出ている写真をセレクトしたのですが、今回は「古から長い間、大きくは変わっていないであろう」桜と歴史の重みのある風景をセレクトしたつもりです Ⅰ. Ⅱ.

          【Album】桜のある古都 IN KYOTO

          【Album】桜スナップ IN KYOTO

          【Album】桜スナップ IN KYOTO Location:Kyoto こんにちは。 いよいよ桜が咲き始め、ポカポカ陽気が到来し、本格的な春を迎えますね。 あちらこちらで、桜のある風景を見られるのが待ち遠しいです。 今年は、色々な場所で、桜をじっくりと楽しみたいと思います。 その前に、桜の季節へのワクワク感を高めるべく、今回はストックしていた桜の風景を紹介します。 皆さんにも、桜咲く春へのワクワク感を高めてもらえたら嬉しいです。 Ⅰ. まちなかの水路 Ⅱ. ある公園

          【Album】桜スナップ IN KYOTO

          【Album】影のある光景

          【Album】影のある光景 こんにちは。 今回のテーマは「影のある光景」。 「影」をじっくり見て撮った写真たちをセレクトしました。 ご覧ください。 影について 私は、影をよく撮る。たかが影、されど影。写真に取り組んでいなければ、影がそこらじゅうにあっても何も気に留めずにいたであろう。しかし、影はときに絶好の被写体になる。 写真に取り組むうちに、影を見つける度に「あっ」と頭が反応することが増えた。大半の影は、一瞬の「あっ」で見終わり、通り過ぎる。しかし、ほんの一部、「あっ

          【Album】影のある光景

          【Essay】二度とは見られない風景

          私は最近、旅に関するエッセイ集、もしくは短編集を好んで読む。 その中で、旅にまつわるある短編集を読んでいたとき、「その風景は二度と巡りあえないものかもしれない」といった旨の記述が印象的に感じられ、ふと読むのを止めた。 考えた。果たして、私にそんな風景はあるのか。将来、結果的に「二度と巡りあえなかった風景」になる風景はいくらでもあるかもしれない。今までに見た風景が今後変化すればそうなるし、もしくは私がもう一度見に行かなくてもそうなるからだ。しかし、現時点で既に「二度と巡りあえ

          【Essay】二度とは見られない風景

          【Album】猫-Cat

          【Album】猫-Cat Locations: ・会津若松(Aizuwakamatsu City, Fukushima Prefecture) ・南木曽(Nagiso Town, Nagano Prefecture) ・尾道(Onomichi City, Hiroshima Prefecture) ・男木島(Ogijima Island, Kagawa Prefecture) こんにちは。 今回はこれまでに撮った猫の写真から特に優れたものをピックアップします。癒されてくださ

          【Album】猫-Cat