見出し画像

たりたりを間違える件

 昔から何度も間違える文章の書き方がある。

 文章の中で、「たり」を使う時は、2回重ねるという書き方。
例えば、
×歌ったり踊った。
○歌ったり踊ったりした。
という具合に。

 短い文だと間違わないけど、少し長くなると、片方の「たり」が抜けてしまう。
 昨日の記事をアップして見直してみたら、また間違えていた。あーあ、アップの前に見直せばいいのに。

 実は「たり」は重ねるということを、以前上司に指摘されて知った。
 大人になると、間違いを指摘してくれる人は貴重。
言い間違い、書き間違い、黙って見守られてしまう。
なんなら愛想をつかしたときなど黙ってそっと離れていく。

 毎日note を書いていると、自分の文章の癖がよくわかる。「なんか」がやたら出てきて消してみたり、似たような言い回しが続いてくどいなと思って削ってみたり。
あ、また「たりたり」出てきたな。
「たりたり」もよく使う。
書き続けたら上手になるんだろうか。

 テーマが定まらない雑記の日記のままnoteを始めて2ヶ月が経とうとしている。

 いい歳こいて始めた自分探し「自己理解プログラム」から始まって、今年は新しいことを色々やってみた。

 1年間、やりたいこと探しで試行錯誤して思ったことは、
「とりあえずやる」
に尽きるってことだな。このnote でも何度か書いてるけど、小さく小さく始めてとりあえず続けてみるってことだ。始めることで、次に進める。

わらしべ長者みたいな感じ。

 動画を観ても、本を読んでも、同じこと言ってるなと思う。同じようなの見るからかもだけど。

 お金が好きだから、厚切りジェイソンさんの、『ジェイソン流お金の稼ぎ方』って本もこの間読んだけどやっぱりそう。同じこと言ってる。
やりたいことはやるしかない。

 なんならこの本、「ママがいい」って言ってた子の話を聞きながら、病院で待ってる間に読み終えられたから手軽だと思う。その病院が待ち長いというのもあるけど。

 今年は、わらしべが、みかんになったくらいだな。来年は反物にできるくらい頑張ろう。

 そもそも、わらしべ長者はこんなに欲深ではなかった気がするけど。まぁいっか。

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,133件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?