おかゆホテルのひと|さや

人生に立ち止まりたくなったひとのための宿、おかゆホテル|おかゆホテルの運営者として、い…

おかゆホテルのひと|さや

人生に立ち止まりたくなったひとのための宿、おかゆホテル|おかゆホテルの運営者として、いち離職者としての胸の内を記録|休職中/離職中/それらを検討中のかたへ 🍚 https://linktr.ee/okayuhotel

最近の記事

おかゆホテルの "おかゆ" の理由

こんにちは。おかゆホテルのさやです。 おかゆホテルの "おかゆ" の理由を たまに聞いていただくことがあるけれど、 話せているかいつも自信がなくて 今日は文章にしてみます。 "おかゆ"という言葉にときめきを覚えたのは、 前職を辞めるか悩む真っ只中の2020年。 仕事辞めてどうすんの? これから何するの? ・・・・・ のような問いを自分にぶつける日々の中、 ある日ふと 「おかゆ屋さんならやりたい」 と、閃いたことが発端でした。 ガチャガチャから ポンっと出てきたカプ

    • 2年の離職期間を経た、働いてる近況

      こんにちは。おかゆホテルのさやです。 最後の記事から、約1年が経過…(驚愕) 実は今年の5月くらいから、 とあるIT企業に勤めています。 並行しておかゆホテルは 相変わらずのんびり運営中🍚 働き始めて、やっと半年。 未経験の分野に飛び込んだことや 急成長中の企業に勤めていることもあって、 毎日割と てんやわんや。 2年の離職期間の前後で 自分の中で変わったことは、 どの選択肢においても、 自分がその選択肢を選んだいう自負/責任感を 今まで以上に感じるようになった分、

      • キャリアブレイク中のわたしを支えることばたち。

        こんにちは。おかゆホテルのさやです。 ⁡ キャリアブレイク中に出会ったり思い出して こころの拠り所としていることばたちを紹介します。 出会うタイミング、状況で色々な捉え方ができると思うので 解説は省略します。(敬称略) (2022年9月7日現在) ⁡🍚 おかゆホテルって? 🍚 ⁡ ・休職中や離職中の方、または検討中の方 ・休学中、就職活動中の方 ・今の生き方や仕事に違和感を持たれている方 ・人生をふと立ち止まりたくなった方 ⁡ 上記のような人生の転換期を迎えた方がまず

        • 🍚お誘い🍚 お茶の会 "おかゆのつどい vol.2"

          こんにちは。おかゆホテルです。 ⁡ ⁡ 先月行いました、お茶の会『おかゆのつどい』。今後も定期的に開いていきたいな…と思っておりまして、3月も開催いたします。 ⁡ ⁡ おかゆのつどいは、お茶とお菓子を片手に、最近の気持ちや感情、悩みをプライベートな空間でゆるゆるお話してみるつどいです。このつどいは下記の方へむけてのお茶の会となっており、今日はそのお誘いです🌱 ⁡ ⁡ ・休職中や離職中の方、または検討中の方 ・今の働き方や生き方、仕事に違和感を持たれている方 ⁡ ⁡ 当日はおか

        おかゆホテルの "おかゆ" の理由

          離職して7ヶ月が経過しました。

          こんばんは。おかゆホテルのさやです。 気づかぬ間に離職して7ヶ月が経過していました。…実は離職して6ヶ月のエントリーは書きそびれてしまいまして…ぐすん。というのも、ずっと興味のあった分野の学校に勢いで12月から通い始めたため、大きな生活の変化に四苦八苦しておりました。さらに年末年始が重なり、文章を書くための整った精神状態になれない日々が続きまして…。(言い訳!笑) そんな中、今日はやっと筆を執る気持ちになれました。 なぜそんな気持ちになったのかというと、今まではあまり感

          離職して7ヶ月が経過しました。

          🍚お誘い🍚 お茶の会 "おかゆのつどい"

          こんにちは。おかゆホテルです。 このたび、お茶の会『おかゆのつどい』を開催することとなりました。 お茶とお菓子を片手に、最近の気持ちや感情、悩みをプライベートな空間でゆるゆるお話してみるつどいです。このつどいは下記の方へむけてのお茶の会となっており、今日はそのお誘いです🌱 ⁡ ⁡ ・休職中や離職中の方、または検討中の方 ・今の働き方や生き方、仕事に違和感を持たれている方 ⁡ ⁡ 当日はおかゆホテルのキタノが進行役として各回参加させていただきます。ですので、話したくないとき

          🍚お誘い🍚 お茶の会 "おかゆのつどい"

          離職して5ヶ月が経過しました。

          こんにちは。おかゆホテル(@okayuhotel)のさや(@saya__takahashi)です。 離職してからの5ヶ月目が終了しました。5ヶ月目のテーマを予め決めていたわけではなかったのですが、振り返ると「人に会うこと」がこの1ヶ月を通じて自分に課された大きなミッションでした。 仕事を辞めてからの4ヶ月間は最近考えていることや悩んでいることを、断片ばかりのポエムのようなつぶやきの形で親しい人へぶつける事ばかりしていたのですが、周りの人たちのおかげで自分の考えや気持ちを対

          離職して5ヶ月が経過しました。

          おかゆホテルのひと 自己紹介 ー さや

          こんにちは。おかゆホテル(@okayuhotel)のさや(@saya__takahashi)です。自己紹介したいなぁと思いつつ、のんびりしていたところ今日になってしまいました。遅ればせながら…自己紹介させていただきます。 自己紹介改めまして、「さや」です。1992年生まれの現在29歳。2015年3月に大学を卒業後、2021年6月まで商社で貿易事務として6年2ヶ月働いていました。会社を辞め、いまは休職、休学、離職などを通じて人生に立ち止まりたくなった方に向けての場「おかゆホテ

          おかゆホテルのひと 自己紹介 ー さや

          離職して4ヶ月が経過しました。

          こんにちは。おかゆホテル(@okayuhotel)のさや(@saya__takahashi)です。 早いもので離職して4ヶ月が経過…!日本縦断の旅から帰ってきてからは、とってもマイペースな日々を過ごしていました。離職して3ヶ月目までは焦ったり、怒ったりと感情の起伏の激しさに疲れることもありましたが、(前回記事:離職してからの3ヶ月間のことー これまでの自分に『またね』を伝えてあげるために)そんな状況に飽きるほどには色々と考え込んだためか、今は穏やかな日々を、ぬくぬくと楽しめ

          離職して4ヶ月が経過しました。

          離職してからの3ヶ月間のことー これまでの自分に『またね。』を伝えてあげるために

          これまでのキャリアから一旦離脱し人間休業しつつ、人生に立ち止まりたくなった人のための場所”おかゆホテル”を運営しております、さやです。 離職して3ヶ月が経過しました。 離職当初、このお休みをどんな風に過ごしたいかを考えた中で決めたことが一つありました。それが”せっかく休むのだから、感情を素直に味わうことを、自分に許してあげよう”ということ。 そんな感じでお休み期間がスタートしたので、一瞬の思いつきで素直に行動できることに喜びを感じたかと思えば、一転して将来への不安や過去

          離職してからの3ヶ月間のことー これまでの自分に『またね。』を伝えてあげるために

          人生に立ち止まりたくなった人へ向けての宿”おかゆホテル”をはじめます。

          こんにちは。おかゆホテル運営者のさやです。海の見える、とあるまちにパートナーのひろと一緒に住んでいます。わたしは現在29歳。実は、正社員として勤めていた会社を今年の6月に退職し、今は離職中…つまり世間でいうところの無職です。パートナーの支えのおかげもあり、今はこころの休養と次の方向性の模索期間を過ごしています。 現在はその方向性の一つとして、人生に立ち止まりたくなった人へ向けての宿”おかゆホテル”をはじめようと日々奮闘しています。以下の方へゆっくりと心を休める時間・空間と、

          人生に立ち止まりたくなった人へ向けての宿”おかゆホテル”をはじめます。