見出し画像

今週の瞬殺飯(2/10〜2/14)

バレンタインの金曜日。
あと1日ずれていたら、もうすこしだけ穏やかだったかもしれない。
甘い香りが立ち込める部屋で、私はちょっと半泣きである。娘が友チョコを作っている。とても一生懸命で、うきうきしていて、かわいい。今日お友達が持ってきてくれたチョコはどれもとってもかわいかった。

とはいえ。
このあと第二陣のチョコレートが固まって、娘が飾り付けをして、いったい何時に終わるのだろう…お母さん、疲れたよ…飲みたいし、寝たいよ…

そんな金曜日、いろいろとお察しいただきながら、今週の瞬殺飯をどうぞ。

✳︎ちなみに瞬殺飯とは…
・作るのが瞬殺(すぐできる)
・食べるのが瞬殺(家族が喜んで食べる)
という2つの瞬殺を叶えるもの。
30分で作って、30分以内に食べ終わることを目指したい。

✳︎月曜日
・きつねうどん
・宝来の餃子
・豆もやしのナムル
(所要時間:15分)

きつねうどんは、茹でたほうれん草と信濃屋のお揚げをオン。豆もやしのナムルはレンチン、餃子は冷凍のを焼いただけ。

習い事の疲れもあり、晩ごはんを食べながら眠気のピークに達した息子は、「ぎょうざのみみがいやなのぉ!」とご立腹。餃子の耳ってどこ?と聞くも、「ぎょうざのみみだよぉ」と言うばかりで会話が成り立たない。理不尽な怒り、でもそれは眠気。

彼は普段あまり怒らないタイプ(たとえるならメーコブみたいなかんじ)なので、怒ると面白い。あとで機嫌が直ってから、餃子の耳って何だったの?と聞いたら、「かわだよぅ」と照れながら教えてくれた。愛しい人。

▶︎瞬殺ポイント

スーパーで激推ししていた、お取り寄せ餃子。確かにおいしい。
生姜入りのを買ったから、スープに入れてもいい感じだった。次はいくつか種類を買って、おたのしみ餃子鍋もいいなぁ。


✳︎火曜日
・金平ごぼう
・こんにゃくの甘辛煮
・お味噌汁
・ピーナッツ豆腐
・コロッケ
・ごはん

(所要時間:30分ちょい)

祝日はすこぶる調子がいい。ラッキー!って感じがする。
上の3つは、朝食後の30分で作っておいた。夕方の自分にプレゼント。それだけで気分が晴れやか。ピーナッツ豆腐と揚げたてコロッケは購入品。

▶︎瞬殺ポイント
こんにゃくは手でちぎって茹でて、小鍋で水分を飛ばした後、しょうゆ・みりん・さとうで味付け。かつお節をかけて完成。

✳︎水曜日
・ミートオムレツ
・金平ごぼうとチーズの春巻き
・ほうれん草の胡麻和え
・お味噌汁
・ごはん
(所要時間:なんだかんだで50分)

ミートオムレツ大人気。Twitterで少年Bさんがアンケートをしていて、もうそのことしか考えられなくなったの。

具は、玉ねぎ・人参・キャベツと合挽きミンチ。卵は4つ割り、夫に1.5個分くらいの小さなオムレツを取り分けておく。ふわふわの卵に、塩コショウでシンプルに炒めた具を忍ばせる。そして、ケチャップ最強。娘が大胆に絞り出し、血痕のダイニングメッセージみたいな文字で「すき」と書く。完璧。

半分に切った春巻きの皮に、前日の金平ごぼうとチーズを包んだ春巻きスティックも好評だった。ほうれん草は茹でて絞り、いろは醤油ときび砂糖すこし、炒りごまをざぁと入れて和えたもの。

▶︎瞬殺ポイント
オムレツの具材を切るついでに玉ねぎと人参を切ってタッパーに入れ明日の私にプレゼント。カレーにでもして頂戴。

✳︎木曜日
・ふつうのカレーライス
・茹で鶏ともやしのなんかすごいやつ
(所要時間:キッチンに立つのは15分くらい?)

前日の自分からバトンを受け取り、じゃがいもと鶏肉を足してカレー。
何のひねりもない、ふつうのカレーライス。

そして、なんかすごいやつ、とはこれです。
ザーサイを子どもが食べるなんて思わなくないですか?
ほんとうに瞬殺でなくなった。カレーより断然人気。次は倍量つくって私もいっぱい食べたい。

▶︎瞬殺ポイント
意外なものを食べる、驚きある献立って大事だなって思った(所感)

✳︎金曜日
・トマトとモッツアレラのパスタ 
・クレープ(なんかバレンタインの)

作ってません!
チョコの材料で足りないものを買い出しに出かけ、お腹がペコペコだったのでお安いチェーンのパスタで晩ごはん。そしてバレンタインだし、これってデートなんじゃない?と調子に乗って3人でひとり1つクレープ。

息子は食べきれなくて、「あげる。あますぎる」と私に押し付けた後、私が食べるのを見て「たしかに、っていうでしょう?」とにやにやしてきた。確かにめちゃくちゃ甘かったけど、意地で食べた。いいバレンタイン。(終わってない)

【今週のMVP】

画像1


念願の日本酒を買ってきた!
ひろみさんに相談したら、すっごい指南書を作ってくださって。
はやく行きたい…とずっと思っていたから念願だった。ひとまず、自分用に手頃なもの。ひろみ先生、ありがとうございました。
明日は、おいしい肴と日本酒にゴールする。

今週もおつかれさま。

#日記 #平日の瞬殺飯 #瞬殺飯 #ごはん #料理
#献立 #子育て #育児


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?