マガジンのカバー画像

平日の瞬殺飯と週末のご馳走

175
30分で作って食べる平日と、ちょっとした手間ひまがご馳走の週末(毎週更新の料理メモ)
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

今週の瞬殺飯(6/22〜6/26)

今週の瞬殺飯(6/22〜6/26)

体調不良というものは、波のように寄せては返す。私の不調、息子のお熱、そして今小児科に行っている夫からのライン、「喘息っぽい」そうだよね、朝の咳の感じでそうだと思ったんだ。でも早いね?まだ夏なのにね…

みんなが健康であればいい、でも、それがとっても難しい。願うほど、遠のいていく感じすらある。喘息なんて、もうつかず離れずで付き合いが長いから、親戚みたいなとこある。

さて、真夏のような日差しの6月末

もっとみる
今週の瞬殺飯(6/15〜6/19)

今週の瞬殺飯(6/15〜6/19)

いつまでも あると思うな その食欲

体調を崩し、うまれてはじめて「食欲」が失せた。その数日間、地は混沌であって、闇が深淵の面にあった。
私はこれまで、熱があっても、胃を痛めても、妊娠中も、「食べたい」という気持ちだけは絶やしたことが無かったのに。

何を見ても気持ち悪く、食欲が湧かない。なんと、dancyuのお知らせも読めない。その辛さは、想像を絶するものがあった。

(なお、途中から無事に回復

もっとみる

今週の瞬殺飯(6/8〜6/12)

雨の金曜日。低空飛行。
先週のキナリ杯から、今週はCakesクリエイターコンテストの結果発表があった。コンテストの後は、自分の気持ちが敏感になって、負の気持ちに飲まれないよう必死になる。口に放り込んだプリンや、何か書こうと捻りだした言葉が、時に寒々しく思える。

まあ、でもそれしかないしな。プリン食べて、書いて寝る。私は私の毎日を重ねる。今週もちいさな食卓、ちいさな習慣、瞬殺飯をどうぞ。

✳︎ち

もっとみる
今週の瞬殺飯(6/1〜6/5)

今週の瞬殺飯(6/1〜6/5)

実は6月を楽しみにしていた。
だってしいたけ占いが★Lucky!って書いていた月だもの。無条件で期待する。

6月は学校がすっかり再開して、私は仕事に集中できる時間が増えた。仕事も楽しい。毎日ほんのちょっとした嬉しい出来事が、ふわふわとやってくる。

しいたけさんは「5年後の自分」がキーワードと言っていたけれど、パッと思いついたのは5年後も文章を書いていたいということだった。

文章を書くことで頭

もっとみる