見出し画像

ライブレポ2022⑥:ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022

2022/8/6
3年ぶりのロッキン !!!!

待ってました…!!!!
ほんとに夏1番楽しみにしていたイベント。

やっぱり夏フェスは最高。

ジャパンジャムは行ったことないから、
初めての蘇我。

私のスケジュールはこんな感じ。

朝イチのももクロ、すっごい良かった。
元気になれた。

バンドは生で観ても、アイドルを生で観ることは初めて。

フェスにも出てるけど、アイドルと被ってるバンドに行きがち。

そんな私の考えを覆してくれた。

あんなにパワフルでカッコいいのね。

ももクロ初めての人〜?ってコールに沢山の人が手を挙げてたから、きっとそう思った人も多いはず。

私のお気に入り曲は『ダンシングタンク♡』

かなこの「ももクロ降臨〜!」はすっごいカッコよかった。

最後に「ももいろクローバーZ!!」と景気良く、フェスのスタートを切りました。

そのあと緑黄色社会

晴子さんの歌声はもちろんビジュアルエグかった〜。

フェスで聴く『Mela!』は良い。
夏を肌で感じる。

そして喉が渇いてきた頃にお酒飲みながら聴くVaundyは乙なもの。

LOTUS ステージとGRASSステージの間の休憩所でまったり聴いてました。

3年前と比べて大人な楽しみ方…。

その後も好きなアーティストを後ろの方でゆっくり観て、ミセスあたりからまたはっちゃけてました。

クリープハイプ がいつも通りエロかった!!

「夜に遊ぶのも好きだけど、俺は変態だから色んなとこが見える明るいうちに」ってキケンナアソビをやり始めちゃうの。

聴いてるだけで孕むね。

トリのYOASOBIに掛けてるのも尾崎さん…!ってなる。

そしてラブホテルの途中でMC。

歌の途中なの忘れちゃうくらい。

エゴサで「明日はクリープあたりで休憩かな」って呟きを見つけて、なんて失礼なやつだと思ってその人のツイート見に行ったらロッキン にいるわけでもなく、普通に仕事の休憩って意味だったという、お疲れ様な話。

これがラブホテルの途中の話よ笑

こういうMCの話も含めてセトリだと思う。
同じ曲ばっかっていうけど、いつどこで聴くかは大事ですね。

そして、[Alexandros]

安定のカッコよさ。

MCで、
「alexandros28歳ボーカルギター川上洋平です。クリープ先輩のバーターやらさせてもらってます」

って言ってて、いやクリープいたしwって思ってたけど、28歳も嘘なのね?!

確かにバンド歴からしたら28歳若いなって思うけど、40間近だとは思わなかったわ!!!

どーでもいいから、すごい良い。
あまりドロスっぽくない曲。

でも癖になって繰り返し今も聴いてます。

そして最後はYOASOBI

ステージが豪華だった、ステージのうえに階段があった。

夜に駆ける始まりはテンションあがるよな〜。

大正浪漫ミスター聴けたし満足。

キラキラしてた。

やっぱりいくらちゃんはオーラがすごい。

YOASOBIでフェスおしまい!って思ったけど、通りがかりのDJが楽しそうすぎて寄って帰りました笑

ラジオ体操で体をほぐしてから、最後の飛び跳ね。

最高のフェスの締め。
これからもフェスの締めにDJ寄ろうかなって思ったし、声を出せるようになったら絶対行こうって思った。

高嶺の花子さん歌いたかった〜〜笑

普段はガッツリバンドメインでスケジュール組むけど、今回はいろんなジャンルに触れることができた。

本当にロッキン ありがとう。
今年の夏一番の思い出です。

この記事が参加している募集

#note感想文

10,602件

#夏の思い出

26,274件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?