見出し画像

【小学校受験】京都聖母学院小学校 親子面接 徹底対策

今回は、学校法人聖母女学院が設置・運営する京都聖母学院小学校の親子面接徹底対策です。

京都聖母学院小学校は、京都府京都市伏見区にある学校法人聖母女学院が設置・運営する私立小学校。

併設に京都聖母学院幼稚園、保育園、中学校・高等学校、インターナショナルスクールプリスクール、また、大阪には香里ヌヴェール学院小学校、同中学校・高等学校も系列校になります。

京都聖母学院の建学の精神は、

カトリックの人間観・世界観にもとづく教育を通じて、真理を探求し、愛と奉仕と正義に生き、真に平和な世界を築くことに積極的に貢献する人間を育成する。

カトリック教育を基本とされています。

そして校訓は、

従順と純潔— OBEISSANCE ET PURETE —

従順、純潔は以下の意味があります。

  • 従順
    真理を探究する歩みの中で出来事を正しく判断し、正しいことをはっきりと表明し、それに誠実に従う強い意志

  • 純潔
    真理を純粋に誠実に受け入れ実践する生活態度

京都聖母学院のカトリック教育は1923年、創立者メール・マリー・クロチルド・リュチニエが聖母学院を開校したことにさかのぼります。

以来、100年の時を超えて現代まで受け継がれています。

聖母学院の根強い人気から必ず過去問題集や書籍で対策しておきましょう。

本noteでは、京都聖母学院小学校の親子面接回答例とそのポイントまでまとめていますので、必ずお役立ていただけると思います。

以下ご参考ください。


1.京都聖母学院小学校 面接質問と回答例・そのポイント

ここから先は

894字 / 1画像 / 1ファイル

¥ 6,480

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?