見出し画像

【小学校受験】国立音楽大学附属小学校 願書の書き方、面接のポイント、面接質問内容

私どものお受験経験を元にnoteにしてまとめています。

これから受験されるご家族のお役に立てれば嬉しいです。

今回は、国立音楽大学附属小学校です。

東京都国立市にある学校法人国立音楽大学が設置・運営する私立小学校です。併設には国立音楽大学附属幼稚園、中学校、高等学校、国立音楽大学があります。

画像5

国立音楽大学は1926年、東京市四谷区番衆町(現・東京都新宿区四谷)の仮校舎にて東京高等音楽学院として開校し、1953年に国立音楽大学附属小学校が開校しました。

日本で唯一の音楽大学の附属小学校です。

国立音楽大学附属小学校の卒業生は音楽界、バレエ界、宝塚歌劇団など、多くの芸術家を輩出されています。

そのような国立音楽大学附属小学校の教育理念は、

豊かな知性・感性を土台とする人間形成

目指す姿として、

音楽の持つ力によって、本当の学力、さらに、人間性を育てていく

画像6

音楽を通して、感動や感性・意欲など「内なる原動力」「学びに向かう力」などを養い、テストや数値などでは表すことのできない非認知能力を培ってくださいます。

国立音楽大学附属小学校の特色は、何と言っても充実した音楽の授業です。

通常の音楽の授業を週1時間行うほかに、全学年コーラスとリトミックをそれぞれ週1時間、5,6年生はさらに器楽を週1時間実施します。

そして、全学年において30名以下の少人数学級編制を実現され、子どもたちの学習や生活面における、よりきめ細かな指導と教育効果の向上に努めています。

ご両親が国立音楽大学附属小学校のご卒業生で、お子様を通わせたいと願うご家族もおおくいらっしゃり、しっかりと幼児教室や過去問題集で対策しておきましょう。

それでは、国立音楽大学附属小学校の願書の書き方、面接対策になります。

1.願書の書き方

画像1

画像2

国立音楽大学附属小学校の志願書は表面に志願者の情報、志願者の写真、保護者の情報、家族構成を記入します。

裏面には、志望理由、志願者の健康状態、生活状態や通学経路を記載します。

本noteでは、志願理由や生活状態などの例文と作成のポイントを掲載しております。また、面接の概要と質問内容、回答のポイントもまとめております。

ぜひ、ご参考いただければと思います。以下、ご参照ください。

ここから先は

854字 / 2画像 / 1ファイル

¥ 1,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?