見出し画像

【基本】常識 春のお花 ペーパー(5枚)

子供二人の小学校受験を経験した、ハナマルです。
今日もお勉強おつかれさまです。


今日は常識分野の「春のお花」

では早速、今日のペーパーは、常識分野「春のお花」です。
定番のお花問題は、季節ごと覚えるだけでなく、葉の形、花の形、花の色、種、球根、花木など、種類もよく観察して、まとめて覚えてしまってくださいね。

このペーパーでは、それらのことが学習できるように作成しています。
※この単元は、全てを無料で公開していますので、どうぞご活用ください。


プリントは5枚セットです。何度か繰り返して、しっかり覚えましょう。

まとめて印刷されたい方は、こちら↓↓↓


さいごに

私は、子供二人の小学校受験を経験しました。

お教室のプリントや市販の教材は、繰り返し行っていると、子供は答えを覚えてしまったり、飽きてしまいますよね。

そこで我が家では、私(学生時代美術専攻)が作ったイラストでオリジナルペーパーを作り、子供の気分転換していました。

その時のイラストや、ペーパーを無料公開しようと、NOTEをはじめました。

なお、お教室でのペーパーやお試験に慣れるため、あえてイラストには色をつけておりません。

また、ひらがなで問題を書いていますが、基本的には、読んで出題してあげてください。※小学校受験において、ひらがなは読めなくて大丈夫です。

お受験準備中のお子様はもちろん、通塾せずに目指す方、小学校入学前の学習定着、幼児教育の現場の先生方、ぜひご活用ください!


配布・著作権について
すべてにおいて、著作権を放棄しておりません。
個人での非商用のご使用や、園、学校、公民館、企業様での非商用の印刷物への掲載はどうぞ自由にご利用ください。
問題や答え等で、ご不明な点がありましたら、メッセージください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?