2月14日㈬

・昨日のあまりのご飯&レバー(缶詰)、を食べる

・知恵泉、伊丹十三回を観る。ゲストに伊集院光さん。
伊丹十三の新婚生活の話、第三者からすると普通にゴリゴリモラハラ夫に感じてしまうのだが、「こいつはモラハラ夫だから人として最低!こいつから学ぶことなんてなにもない!」とシャットダウンしてしまうのが僕のこれまでの生き方であった。

しかし、人間ってどこかしら最低な部分があって、その最低な部分をいつ知るかどうかのタイミングが各々違うだけだから、その人に最低な部分があるからその人から何も学ぶものはないってしちゃうと、自動的に誰からも何も学べなくなってしまう。

てか「学ぶ」とか以前に、他人への潔癖性というか0か100かの極端な厳しさを他人に向けていたら、誰とも交流できなくなってしまう。
僕自身だって最低な部分がいくらでもあるから、あの理論でいけば僕自身を誰にも受け入れてもらえなくなる。

今日は、僕が伊集院光さんのファンで、伊集院さんがいるからある意味仕方なく最後まで観たのだが、そのおかげで、伊丹十三さんのダークじゃないサイドのことも知ってリスペクトできるところも見つかったし、宮本信子さんの凄さとかも実感したし、「人間」についてまた1つ学べた気がした。

31歳にして、人間とは、を1つずつ学んでいる最中という、森の奥深くに住んでいた怪物みたいな気持ちで毎日生きています。



・歯科衛生士さんが、左上奥歯の歯と歯茎の間に金属の棒を入れて汚れをかき出す、というひどいことをしてくる。

と、いっても麻酔してもらってるから全然痛くないし、グロテスクなビジュアルを間近で見させられてる歯科衛生士さんが一番大変。

大変で、だけど誰かがやってくれないと困る、そんな仕事を引き受けている方々に改めて強いリスペクトの気持ちを抱く。

・ビッグカメラで腕時計を探す。高いからやめる。

・ビッグカメラでひげ剃りシェーバーを探す。高いからやめる。

・前田司郎さんのPodcastを聴く

・ザ・クロマニヨンズさんのラジオを聴く

・ガストで日替わりランチ(ハンバーグとエビフライ)を食べる。ガストに来るとしたら毎週この曜日だけなので、いつ来ても日替わりランチが毎回同じ。
なんか、損した気持ちになる。損などしていないのに。

・國學院大學のPodcastを聴く

・家庭教師。Uさん。三角関数とベクトル。
 玄関でドアを開けてくれたときからずっと左手に板チョコを持っており、お腹すいてるのかなと思ってたら、授業終盤で「あ、これ、バレンタインなので」とくれた。いい人。

・「鬼」という小説を書き始めた。

・画面上の世界にばかり住み着いてしまっているなと気づき、なんかゾッとし、今こそアナログが価値を持つ時代なんだ!と万人が気づいていることに自分が史上初の大発見をしたかのような閃きだと錯覚。
で、大学ノートにボールペンで日記を書き始めた。これのこと。

この記事が参加している募集

いま始めたいこと

with アドビ

もしお金が余っていましたら、ください。