見出し画像

都心1Rマンション投資の成果!!

約6年間の投資で約450万の利益になりました。

2戸保有しているものを一緒に売却しました。

今までやったことは通帳を確認するだけ。

都心で高級マンションであれば空室リスクや賃料低下のリスクは低いです。

安心感がありながら6年間待つだけでした。楽しみはローンの残債が減っていくこと。

結局は買った金額と売却した金額はそれほど変わらないですが、ローンの残債が毎月減っていったことにより利益になりました。そして地方とは違い出口の売却も都心であれば強いですね。

そして節税になると思って始めましたが結局出口で税金がかかるので、税制は良くできていることを身をもって体感しました。

約6年保有すると長期譲渡所得20.315%になります。短期譲渡所得39.63%なので全然違いますね。


まとめ

1,節税と思ってやることはやめたほうがいい

2,不動産投資をするのであれば、事業だと思い収益性を考えた投資をする

3,約6年保有すること

4,都心であればインカムではなくキャピタル狙いができる(特に、港区、中央区、千代田区、渋谷区、、新宿区、目黒区、品川区)をメインにしたい


これらが不動産投資の数ある中の一つの勝ちパターンだと思います。


筆者のこれからの作戦

こちらの資金を元手に、複利効果を使い、より収益性が高い一棟マンションを増やしていきたいと思います。

see you!!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?