見出し画像

大分県IT業界で働く|ホームページ制作のエディス 安藤千晶さん

こんにちは、末綱です。今回は、大分市にて主に中小企業のホームページを手掛けているホームページ制作エディス安藤千晶さんをご紹介します。

5年以上WEBディレクターとして働かれている安藤さんに、ITを仕事にするきっかけお仕事のこと今後のことなどについて伺っています!
最後までご覧ください(^o^)/


画像1

写真:安藤千晶さん/主任・WEBディレクター



学生時代からITを勉強していた

画像2

Q.IT業界に携わるきっかけはなんですか?

安藤さん
そもそも私の世代くらいからパソコンが一気に普及して、情報の授業も小学校から始まったんですね。小中高とパソコンの授業を受けて、特に高校は総合学科でしたので自分で科目を選ぶ事ができて、パソコンの授業を可能な限り選択し、1年以上続けていた部活も辞めて家の近所のパソコン教室にも通っていました。大学でも情報コミュニケーション学科でパソコンの資格を取得したことから、将来は情報系やシステム、ネット関係の仕事に就きたいなと思ったのがきっかけです。

Q.これまでの経歴を教えていただけますか?

安藤さん
大学卒業後は、システムを専門的に開発や運営をしている会社に就職しました。そこでは、主に販売管理システムや固定資産管理システムなどのサポート業務を行い、片手間でホームページの更新作業などを担当しました。しかしもともとホームページを専門とする会社で働いてみたいという想いが強く、その後大分市内のWEB制作会社に転職しました。そこでは、ディレクターのようにお客様と話してホームページの方向性を決めたり、ワイヤーフレームを書いたり、コーディングをしたりしていました。仕事は好きでしたが、忙しすぎて体調を崩してしまい、退社しました。その後、登録していた派遣会社からエディスが職員募集していることを紹介していただいて、エディスに転職しました。最初は派遣社員で入りましたが、8ヶ月経って正社員になりました。エディスは3社目です。


お客様とデザイナーの橋渡しをするWEBディレクターというお仕事

画像3

Q.どのような仕事をしていますか?

安藤さん
WEBディレクターという役割を担っています。主な仕事は、お客様が新規にホームページを作りたい時やホームページをリニューアルしたい時に、お客様からどういう風に作るか要望を聞いて、デザイナーさんやコーダーさんに具体的な指示を出すことです。
WEBディレクターはお客様とデザイナーさんの橋渡し役だと思っています。お客様から”かっこいいホームページが良い”と言われて、デザイナーさんに直接”かっこいいホームページにして下さい”というわけにはいかないので、お客様に聞いたことをなるべく客観的に自分なりに取りまとめて、デザイナーさんに指示しています。また、自分でコードを編集して既存のホームページの変更をすることもあります。


お客様の”隠れた真のニーズ”を引っ張り出す

画像4

写真:ホームページ制作エディスのサイト

Q.仕事で大変だったことはありますか?

安藤さん
ディレクターはデザイナーさんとお客様の橋渡し役なので、お客様が求めていることをいかにディレクターという立場で解釈して、それをデザイナーさんにわかりやすく指示できるかが重要です。難しいのは、デザイナーさんやプログラマーさん、コーダーさんは、ディレクターからの指示を忠実に実現すればいいのですが、ディレクターはお客様から言われたことを忠実にやるだけでは不十分な時があります。時には言葉の裏を読むように、直接的には述べられていないお客様の本当の要望を引っ張り出す必要もあります。また、制作陣に気分良く仕事してもらうためにも、指示するときの言い方や丁寧な言葉がけは心掛けています。
ホームページの新規作成やリニューアルをする時に、ディレクターは事前にお客様に、”いい感じのサイト”や”真似したいサイト”があるか聞きます。それから、お客様が良いと思われたサイトのデザインに対して、どういうところが良いと思われたのか、お客様が良いと思われた要素を自分なりに考えてデザイナーさんに作ってもらいます。大変なことの例で、新しいデザイン案ができて、お客様にそれを見せたところ、”なんか僕がいいなと思って見せたサイトよりデザインのクオリティが低いんだよね”という風に言われたこともありました。エディスの制作は、デザイン案を数パターン作るのではなく、一番良いものを1つ提示します。だから、私もデザイナーさんが作ったデザインがベストなものと思ってお客様に出しているので、それにダメ出しするのは難しいです。お客様が何に物足りなさを感じているのか、再度自分の中でしっかり考えてデザイナーさんに手直しをしてもらいます。その際デザイナーさんに、”こういうところが先方だめだよって言ってたよ”と伝えるのではなく、”ここをもっとこうすればさらに良くなるんだけどねってお客様が言ってました”と、言い換えて制作陣のやる気も損なわないように気をつけています。


1つの案件をまるごと任せてもらえる

画像5

Q.安藤さんの思うエディスの魅力はなんですか?

安藤さん
ホームページの新規作成やリニューアルなどの依頼があった時に、1つの案件をまるごと任せてもらえるところです。お客様とホームページを作るところから実際に公開するまでを1人で担当することができます。もちろん、チームプレイや報告、連絡、相談は会社としてもすごく大事にしているので、良いこと悪いこと何かあれば些細なことでも報告するのは前提にあります。しかし、よほどのトラブルがない限り、上司に相談することもなく、自分の判断で進めていけるので、会社から信用して仕事を任されているなと感じます。


安藤さんのこれから

画像6

Q.今後のキャリアについて教えて下さい。

安藤さん
今のディレクターというお仕事を長く続けていきたいです。やはり、長く続けた方がお客様からの信頼も厚くなります。すでに3〜4年以上お付き合いのあるお客様も増えてきて、何かあった時は”安藤さんに言えばなんとかしてくれる”という方もいてすごく嬉しいです。今後もそういった方と少しでも長く、また長く担当できるお客様が増えていったら良いなと思います。より信頼されるディレクターに成長できるように頑張ります。



いかがでしたでしょうか?
今回はホームページ制作エディスにてWEBディレクターとして働かれる安藤千晶さんをご紹介しました。

WEBディレクターの大変さを知ることができましたが、一方で実際に、自分で設計したものが形となって世に出る楽しさも実感できるようです^^

安藤さん、インタビューのご協力ありがとうございました。
それでは、また次回です^^
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。