見出し画像

ハロウィンなキノコ【奥入瀬 23/10/31】

ハッピーハロウィン!

奥入瀬渓流の森は少し前まで葉が緑色の樹が彩りを添えてくれていましたが、忘れてた!と言わんばかりにこの数日でググッと色付きが進みました。

黒とオレンジがハロウィンっぽい?

ハロウィンっぽい写真ないかなと思って探していたら、目に付いたのがこのブナの写真。
光の具合で黒く写った枝ぶりとちょっと暗めなオレンジが少しハロウィンっぽいか?と思ったのでした。

…世間的なイベントには乗っかっておきたいという私の欲がそう思わせたのかも…。


ブナも素敵なんだけども、今回の本命はキノコなのです。
これは自信を持って、ハロウィンにピッタリなキノコなんです!と言い切れます。

同じキノコだけど、軸の配色がみんな違う

数日前に撮影したんですが、ハロウィンに合わせて紹介したかったので今日までとっておきました笑


今回の主役はアカチシオタケというキノコ。
なにやら物騒な名前のキノコで、漢字表記では
赤い血潮の茸と書きます。

軸の鮮やかな赤色がとっても綺麗で、
スラっと美脚なフォルムです。

この鮮やかな赤色を血液に例えたということ?
いいえ、違うんです。


このキノコは血を流すんです…!!!


キャーーー!!!

傷の付いた所から鮮血のような液体が滲み出すので、赤血潮茸なんです。

ハロウィンのゾンビメイクによくある血糊のように見えませんか?

奥入瀬渓流でハロウィンイベントが開催されるなら、私はアカチシオタケの仮装で参加することでしょう…。


奥入瀬渓流ホテルでは大々的なハロウィン関連のイベントは行なっていませんが、星野リゾートのハロウィンイベントといえば、リゾナーレ八ヶ岳が有名です。
毎年ユニークな催しが企画されています。



noteでの執筆をはじめて半月が経ちました。
週3回ペースで投稿できたら十分かなと思って始めたんですが、どうやら性に合っているようで、毎日投稿を継続したまま10月を終えることができました。


ネタは奥入瀬渓流の森に無尽蔵に転がっているので、11月もこのまま継続して頑張ります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?