見出し画像

オッティこんな人 / 自己紹介編 其のニ

はいども、オッティです。

自分を知らない方にも何かしら興味持っていただけるよう、知っていただけるよう、自己紹介がもう少し続きます。

是非お付き合い & 楽しんでいってくださいませ。

話は再び10代の頃に戻り、今回はDJの側面からもちらっと。

ダンスをやり始めた少し後くらいからDJもやるようになっていったのだが、そのあたりの経緯に関してはこちらもまたタイミングでDJ編みたいなトーンで書こうかなと思う。

まぁとにかくダンスと並行して夜な夜なクラブでDJをしていた10、20、30代。

ダンスと同じく少しずつギャラもいただくようになっていく。

ダンス仲間、DJ仲間達とクラブイベントを数えきれない程企画、主宰し、時には赤字だったり、時には黒字で一喜一憂、そしてDJという立場でも地方のイベントや企画に呼んでもらったりするようになっていく。

ダンス関係で地方へ行くだけでなく、DJのみで地方へ行くことも増えてきて、せっかくの遠征ということでDJギグ前後の日程でダンスのワークショップ、パフォーマンスなどを抱き合わせでやらせてもらうこともわりと多かった。

他にDJの仕事としては、結婚式、展示会、レセプションイベント、企業のなんか説明会?などなどをやってきた。

あとはDJ役で某アーティストのMVなんかにも出たこともあったな。

バックDJ風なことをやった記憶もあるし、曲のレビュー記事執筆みたいなこともちらほらやらせてもらった。

DJの側面においてもご縁には恵まれて、日本の第一線で活躍するDJの先輩方や、外タレDJの前座的ギグまで、もちろん慕ってくれた後輩DJ達も含め、数えきれない程のDJとパーティをして、これも有難いことに仕事としてギャラを用意していただき本当に感謝しかない。

多い時で週3〜4本くらいDJしていたかなと思う。

今でこそダンスやってDJもやって、という若い人は沢山いるが当時はこの二刀流スタイルなんて本当に珍しかった。

ダンスとDJをやっている人は確かにいたが、クラブシーンの現場にどっぷり浸かった二刀流の人はこれまであまり記憶にない。

自分のダンスキャリアの師匠的な方でカンゴさんという大先輩がいる。

カンゴさんは日本においてハウスダンスのオリジネーターであり、前述してきたダンスとDJの二刀流スタイルで現在も活躍している。

さすがにカンゴさんにもその時代ごとにダンス寄りDJ寄りといった振り幅はあるものの、当時から現在までこのスタイルを維持しているのはこの人くらいしか正直思いつかない。

結局、若い頃から背中を見てきたカンゴさんのDNAを自然と受け継いできたな、と我ながら思うところであり、現在渋谷はDJ BAR bridgeという、クラブ業界においては老舗の会社となるお店にてカンゴさんと自分で毎月DJのレギュラーをさせていただいている。

カンゴさんと今タッグを組んでいることは本当に興味深く、感慨深いご縁を感じずにはいられない。

ちなみに現在も一線で活躍するDJで、元々ダンスをやっていたが早い段階でDJに振り切ってシフトしたという方々は意外と多い。

現在はDJ BAR bridgeと、スケジュールが合えば単発で少しDJをするくらいの頻度になったのだか、このあたりの状況はBAHAMA KITCHENの経営スケジュールなどの絡みがあるので、noteの本題に入っていったら書いていくつもりだ。

ダンスをやっていたおかげもあってか、ダンサーの気持ちや求めているものを理解しやすく、ダンサーのパフォーマンスで使う音源の編集や舞台での音源管理みたいな仕事もたまにやっていた。

パフォーマンスなどで踊る音源は、近年テクノロジーも進み色々とハードルが下がり、踊る本人自身で編集し一人で完結している人も多いとは思うが、当時は編集するのもそれなりの機材と音の知識がなければできなかったと思う。

ここまで述べてきた動きを並行させつつ、2018年に渋谷宇田川町の裏路地のとあるビルに飲食店BAHAMA KITCHENをオープン。

2021年には同ビルにSTUDIO LIKEMADもオープンさせ現在に至る。

超絶ザックリではあるが、自己紹介としてこれまでのOHISHIはこんな感じ。

次回は本題に少し接近し、現在経営をしているBAHAMA KITCHENの立ち上げのことを書いていこうと思う。

BAHAMA KITCHEN / 開業編とでもしておこうかな。

楽しみにしていただけたら幸い。

是非フォロー、サポート宜しくお願いいたします。

#自己紹介

いいなと思ったら応援しよう!

OHISHI - OTTIE
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集