マガジンのカバー画像

お客様の声(2016年)

40
アクションプランナー4年目。日々の手帳を使った時間管理、行動管理、振り返りや目標設定方法について書いています。
運営しているクリエイター

#手帳勉強会

noteマガジン「時間管理が得意になれる手帳の続け方」はじめます!

noteマガジン「時間管理が得意になれる手帳の続け方」はじめます!

noteマガジン「時間管理が得意になれる手帳の使い方」をご購読のみなさま、いつもありがとうございます。

発売から9か月、手帳の使い方の講座になかなか来られない方のために作ったこのマガジン。これがきっかけで手帳の講座を毎月2回〜3回開催できるようになり、おかげさまで地方でも講座を開催できるようになりました。

それまでは巨大オンラインサロンで知り合った、面識のある方にお越しいただいていた手帳講座。

もっとみる
【お客様の声】11/13 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

【お客様の声】11/13 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

11/13(日)に行いました、手帳勉強会のご感想です。

おふたりとも書かれていますが、講座では翌週のプランニングを行います。

そして、そのプランニングどおりに実行できたかと言うと…
たぶん半数以上の方が難しいと私は思っています。

そう言うとなんだか私の講座って意味あるのかなって話になってしまいそうですが(実際ご参加くださったNさんも気にしていました)
私は神様じゃないので、いきなりすべて実現

もっとみる
【お客様の声】10/30 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

【お客様の声】10/30 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

10/30(日)に行いました。手帳勉強会のご感想ご紹介です!

今日は貴重なお話をありがとうございました!

手帳は好きだけど、使いこなせてなくてスカスカな状態でしたが、今日実際にワークをやってみると、思ってたよりも時間がつまっていて、ビックリしました。
そりゃー忙しくてやりたいことやる暇無いわと実感しました。
そんな現状把握ができたので、あとは平日は仕事の時間を短くしていって時間を作っていく

もっとみる
【お客様の声】9/24 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

【お客様の声】9/24 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

9/24に開催した「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 講座のご感想をいただきましたので、ご紹介いたします!

---
以前から手帳に書き込みをするのは好きで、マンスリータイプのものをずっと使っていました。ただ、最近は予定を書くことだけに満足している感じが否めず、モヤモヤとしていたところで、ようこさんの手帳講座を見つけて、参加しました。

マンスリータイプは、1時間の予定も、3~4時間のも

もっとみる
【お客様の声】8/21 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

【お客様の声】8/21 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

週末に開催した手帳勉強会、当日に全員感想をくださったので、早速アップします!

手帳にかぎらず、私のワークショップはとにかく実践、実践、なので、すぐに行動したくなっちゃうのが特徴です(笑)

▶これまで手帳を全くと言っていいほど使いこなせておらず、「来年度こそは」と思ったタイミングと、人生の転機がちょうど重なり、参加させて頂きました。

これまでの手帳の概念を覆されました…!

来年度から、いや、

もっとみる