宇宙SF:ぼくの友だち、ピヨピー

ぼくの友だち、ピヨピー

「そんなこといったって……」

ぼくの友だち、ピヨピー(宇宙人)はまた無理を言う。

『チョット、ボクノ星ヘ寄ッテッテクレロ?』

いやいや、ピヨピー。ぼくにもできることとできないことがある。

確かに、ぼくは君にチョコチップクッキーをあげた。ピヨピーは驚いて
『不思議デ最高! 神様ノヨウニ美味シイ!』
と喜んでくれた。

また、確かに、ピヨピーが雨に濡れてダンボール箱の中で震えてた時、傘をさしかけてあげたら、
『オ主ハ、神様ノヨウニ優シイ!』
と感激してくれた。

だからといって、ぼくのことを神様と思ってくれても、困るんだ。ぼくは宇宙にいくなんて、神様のようなことはできたためしがない。

『神様、宇宙ニ行クコトヲ試シタンカ?』
「いや、試してないけど……」
『試シテミンシャイ!』
「え……」

そこで、ぼくは試すことにした。
「君の星はどこに有るんだい?」
『ナアニ。簡単ダヨン』

あっという間にピヨピーの星へ着いてしまった。

『君ハムズカシク考エスギダノ!』
「……」

ピヨピーの星は、美しかった。まるで、地球の美しい部分のよう。緑や草花。笑顔の町や、美しい海。さわやかな空気に可愛い動物たち。

「ピヨピー、綺麗な所だね。良い所だね」
『地球モイケテルヨ』
「そうかなぁ。地球はまだまださ。もっと良い星にしたいけどね」
『神様ガ、モット良イ星ニスルトヨイノ』
「……」
『ノ!』
「……そうだね!」

ぼくは。ピヨピーに、ひとつ学んだことがある。試してみてないのに、できないよなんて、言わないことだ。

ありがとう。ピヨピー。

帰りの宇宙道、ピヨピーが手をふって、地球へみおくってくれた。星は美しくッテ、何だろう。光の揺らめくのは、ボヤアとにじむのは、宇宙の揺らぎか時空の歪みナノかナ。

ただいま。大好きな地球。もっと良い星にしたいな。小さなぼくらの大きな意志で。

ね。ピヨピー?


めでたしメデタシ。


終わり

この記事が参加している募集

#宇宙SF

6,030件

いただいたサポートは、本を買うことに使っていました。もっとよい作品を創りたいです。 ありがとうございます。