吉本草彦

お初天神裏参道という飲食街を運営管理してます。そしてプロの格闘家もしてて、みんなに生か…

吉本草彦

お初天神裏参道という飲食街を運営管理してます。そしてプロの格闘家もしてて、みんなに生かされてます。戦績プログラップリング2戦2勝 総合格闘技4戦3勝1分け

最近の記事

ガーシーについてもやもやしてること

わんばんこ 2022年、巷を席巻してるガーシーこと東谷義和氏の暴露する行為について少し考えてみました。 ガーシーを知ったのはtwitterで、フォローしてる人がリツイートしてるのをみかけたのがはじまりでした。初見の感想では「とんでもないモンスターが現れたやん!」とゴシップ大好きボーイであるぼくは胸をときめかせ、鯉が餌を投げ入れてもらうのを、口をパクパクさせながら水中で待つように、スマホの画面の前で、ぼくも口をパクつかせ、動画が公開されるのを待っていました。 そして動画が

    • お初天神裏参道がやっとスタートラインに立った話

      2021年4月10日17時00分、とうとうお初天神裏参道が完成した。 通りがオープンしたのは2015年3月20日だから6年越し、、、いや、お初天神裏参道という名前すら決まってなく、まだ漠然とした飲食街を作りたいなぁと話していたときから数えると15年くらい経ってるだろうか。 今、思えばこの15年は激動だったと思う。 パッと思い出す、出来事を羅列するならば、 高校生の時弁護士さんから「電車の白線の前に立ってはいけない。ホームの真ん中にいなさい」と言われた 父親が防刃服とスタ

      • コロナVS飲食街

        大阪で飲食業の営業自粛要請が発令され2週間。さらに外出自粛要請の追加トッピングがされまして、「ストップ!ストップ!もうやめて!」って叫んでるにもかかわらず「よいしょー!」といくら丼にいくらを盛られてる状態でもう痛風寸前です。 ほんとにいくら丼ならうれしいんですけどね。 営業時間が21時までって… 食事の待ち合わせが19時からの場合お店のラストオーダーを考えると1時間30分しかないわけでね。 繁盛店の滞在時間2時間でお会計ってよりも短くて、しかもそれが忘年会シーズンとき

        • 大日本ドケチ教という教え

          僕の従祖伯叔父さんに吉本晴彦さんという方がおりまして、その方はケチでとても有名でした。元サントリー副会長の鳥井道夫さん、森下仁丹社長だった森下泰さんと共に「大阪の三ケチ」と呼ばれてました。 そんな吉本晴彦さんですが、その昔「大日本ドケチ教」となるものを創設しました。名前こそインパクトがあるんですが、内容は現代社会に生きる僕たちにとって大切なことが詰まっているのでご紹介。(どケチ革命~ムダ金使わず頭を使え~参照) 教義「お金や物や価値あるすべてのものを大切にする心を養う

        ガーシーについてもやもやしてること

          燻製のロマン

          僕は燻製が好きだ。食べるのも好きだけど作るのも好き。 燻製の中で一番好きなのがビーフジャーキー。 今でこそコンビニなどで手軽に手に入れることが出来るけど、一昔前はなかなか売ってなかったと思う。売ってても天狗ジャーキーくらいやし、値段もそこそこ高い。 手間かかるもんね。ビーフジャーキーって。最短で作っても4日間はかかるし。ビーフジャーキーって。おつまみの王様やわ。キングオブオツマミ。100年に1度のおつまみ。12球団ドラフト1位指名。 僕はビーフジャーキーにはうるさい男

          燻製のロマン

          お初天神裏参道のお店選び その2

          今回は前回の続きです。おそらくこの要素が一番大事なことだと思います。 その2【地域に根付いた人気ローカル店を選ぶ】 その地域で根付いているお店はもちろん味が美味しいので、どこに行っても通用するという面もありますが、元々その人気店に付いている太いお客さんがそのままウラサンのファンになってくれるようになります。 新店舗祝いなどに来てくれるようなお客さんは食べることが好きなグルメです。お祝いなどでお店に来てくれた時ウラサンのお店の密集度や見せ方の部分によって周辺のお店も気にな

          お初天神裏参道のお店選び その2

          お初天神裏参道のお店選び その1

          今回は【テナント選び】です。テナント選びにしても選ぶルールがおおまかに3つほどあり、今回はそのなかの1つの事を書きたいと思います。 その1【業態を被らせない】ウラサンプロジェクトがはじまる少し前くらいの時、友人数人と晩ご飯をみんなで食べよう!となったことがありました。 特に食べたいものも決まっておらず、飲食街に着いてから決めようということで飲食街へ向かい、何を食べるか悩みながら歩いてるとふと隣同士が焼肉店だったり、向かい同士が焼き鳥店だったり飲食ビルに入っている居酒屋がほ

          お初天神裏参道のお店選び その1

          お初天神裏参道の核

          ※2019年9月9日タイトルを変更いたしました。 お初天神裏参道の構想のはじまりというのはおそらく15年前近くなると思います。 今思い返せば、 一つ細路地に入ったら多種多様な飲食店があってその中にあるお店が全部美味しくて賑やかな場所があったら幸せやなぁ。 という絵本のお話のような会話を家族でしていたことがお初天神裏参道のコンセプトの核なのだと思います。 当時私も高校生でしたし、家族も誰も飲食業界や街づくりのシステムや内情のことなんて全く知らないしただ食べることが好き

          お初天神裏参道の核

          お初天神裏参道と私

          はじめまして、吉本草彦と申します。 草彦と書いてかやひこと読みます。 仕事は大阪にある【お初天神裏参道】という飲食街の運営管理をしています。 お初天神裏参道は2015年3月に12店舗からはじまり、現在16店舗。まだ歴史の浅い飲食街です。 「お初天神裏参道の運営管理しています。」いうて偉そうにしてますが、実はお初天神裏参道を始める前は、普通の会社員で【飲食】の【い】の字も知らない人間でした。 お初天神裏参道を通じて私は勉強させてもらいましたし、これからも一緒に大きくな

          お初天神裏参道と私