見出し画像

気持ちが暗い時ノキテンの確認を

こんにちは!
現場では、壁面収納が作られています。
家っぽくなってきた!(語彙力)


軒天の工事

外の軒天の工事も進んでいます。

建築未経験の私は
「のきてんってなに?のきてんってどういうメリットがあるの?」
という感じなので、
のきてんについて調べ、まとめました。

近年軒天がないというお住まいもありますが、どうやら軒天は、
快適で安全な住まいを維持する役割を担っているそうです。

では、どんな役割を果たしているのか、お話ししていきたいと思います。




のきてんとは


軒天(のきてん)とは、
住宅を見上げた際に外壁から外側に突き出している屋根部分の裏

軒天を広く設けることで様々なメリットがありますが、施工費用も高くなってしまう為、近年は安くシンプルに仕上げる為に軒天がないお住まいも増えてきています。

それではどんな役割があるのでしょうか。


軒天(のきてん)の役割

1.美観性

   屋根の構造部分を隠し住宅の見た目をスッキリと見せます。

2.雨水・日差しによる外壁の劣化防止

    軒の出が長いと、雨水の吹き込みや太陽光を遮り、外壁材の劣化を防ぐことが出来ます。
軒天の無い住宅はスタイリッシュに見えますが、雨水が当たりやすいので外壁材の劣化が進んだり、雨垂れによって汚れやすいデメリットがあります。

3.延焼防止

 軒天には不燃材を使用し住宅の被害拡大を防ぐ役割を持っています。
そのため、火災が起きた時にたちまち屋根裏まで火がまわり、屋根が全焼してしまうことを防止します。

4.屋根裏の換気

 穴が開いている軒天材や換気口の場合、屋根裏に溜まる湿気を排出し内部結露を防ぐ役割を持ちます。

とはいうものの、

「軒天の役割は理解したけど、見えないところだし古くてもいいかな〜」

と思うかもしれません。


でも軽視してはダメ!

軒天は湿気がこもり痛みやすく、外壁に吹き付ける風が土埃を付着して美観性も損ねてしまうので、定期的な塗装保護が必要です。



また、軒天材が剥がれ屋根裏が見えている場合は要注意!


剥がれると、スズメやムクドリ、ネズミやハクビシン等が入り込みあなたと居候し始めます。。。。
足音・羽ばたく音に人恋しさが紛れると感じるかと思いきや、

糞尿で天井材や構造材の腐食
配線を噛み切り漏電や停電を引き起こす

などの危険性があるのです。


みなさんの軒天はどうですか?
暗い気持ちになることもあるかもしれませんが、上を向くついでに軒天の確認をぜひしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?