見出し画像

はじめまして、yukiです。

「健康第一」とはよく言いますが、まったくその通り。
でもその意味を体感するまで27年かかりました。
粋がって、生き急いで、立ち止まって。
あっという間の四半世紀でした。
思い悩むことが9割。
でも、1割の嬉ションが飛びでるような経験があるから
人生っておもしろいと感じます。
次の四半世紀は深呼吸を覚えて、
いち日いち日を誠実につみ重ねていきたいと思います。
自戒の念を込めて。

◾️noteで書いていること

noteをご覧くださってありがとうございます。とっても嬉しいです。ちょっと仕事で力みすぎたようで、2018年1月に本格的に体を壊し、2年の療養を経て社会復帰が叶いました。遡れば5年ほど前から自律神経失調症が原因の慢性胃腸炎やPMS(月経前症候群)に悩まされるようになりました。

何を試してもダメでしたが、藤川徳美先生の栄養療法に出会ってゆるりと回復。マガジン「からだのおはなし」では体のしくみや栄養学について学んだ知識について経験を交えて連載しています。あとは、本や映画など日常の中から感じたことなど徒然に。経験した負の遺産が、不調を抱える方々のお役に立てれば嬉しいです。

マガジン第1話「からだのおはなし。」はこちら。

◾️ざっくり経歴

人材広告系の会社を3年経験し、転職して4年ほどは人事の仕事をしていました。経験もないのに勢いだけで責任者を務めてしまい、結果務まらず・・・会社の規模が4倍になったところで体が壊れてしまいました。人生最大の挫折です。
幸運なことに体が壊れ始める直前の2018年に結婚。わたしとは真逆の楽天家で、乾杯のために生きているような夫とふたり暮らしをしています。働けない自分と折り合いをつけることに1年以上かかりましたが「好きにしたらいいよ」と言ってくれる彼のおかげでようやく日常に彩が戻ってきました。
リタイアから2年後の2020年1月より、在宅採用アシスタントとして社会復帰も実現。働けてご飯が食べれられる幸せを感じています。

◾️好きなこと

構造を知ること
物事の成り立ちや仕組みに興味を持ちやすいです。体の不調をきっかけに体の仕組みに疑問が止まらず、図書館で独学勉強。パッと見明るく見られますが、内向思考で心の中で思考劇が繰り広げられています。

自然を感じること
淡路島で生まれ育ったこともあり、2ヶ月海に触れていないと萎れます。海は眺める専門。自然も体も何事も、循環することはとても大切だと思っています。

映画
不器用な人間を愛をもって描いているようなオフビートな映画が好みです。アキ・カウリスマキ/ジム・ジャームッシュ/グザウィエ・ドラン/ウォン・カーウァイ/ジャン・ピエール・ジュネ/パオロ・ソレンティーノ/ソフィア・コッポラ etc...

小説
雑食。西加奈子/中村文則/よしもとばなな/村上春樹/森見登美彦 etc...

漫画・アニメ
体を壊してから漫画やアニメに救われました。弱虫ペダルは将来子供に読んでほしい作品です。

◾️症状一覧

抱えている(抱えていた)症状と改善状況を一覧にしてみました。記事には詳細な症状を記載しています。

●爪が割れる/髪がパサパサ/肌荒れ → 解消済み
●万年肩こり → 解消済み
●低気圧症 → 2020年、本気で梅雨に勝負を挑んでいます
●胃もたれ/慢性胃腸炎 → ほぼ解消!お肉モリモリ食べられるように
●PMS(月経前症候群) 生理痛/排卵痛/怠さ/イライラ/甘い物欲
 → 生理痛排卵痛は解消
 → 怠さは排卵日と生理2日目のみ解消されず試行錯誤中
 → イライラ、甘い物欲はほぼ皆無。たまに栄養偏ると出る程度

◾️ねがい

2020年社会復帰が叶い思ったことは、働いて食う飯が一番うまい!ということ。ロードバイクに乗って坂道も登ってみたい。そしてこれからは、夫や家族、友人、先輩、いろんな方にいただいた感謝を他のだれかに渡していきたい。これも循環のひとつだと思います。できることのひとつとして、実践中の栄養学についてマガジンを更新しています。

マガジン「からだのおはなし。」はこちらです。
お気軽に話しかけていただけると嬉しいです。



この記事が参加している募集

自己紹介

身体弱ヨワ系のみなさんの、お力になれますように。