見出し画像

オガワソンの過去 外販挑戦編~SPIDERPRO編~

営業をしているときは基本ある企業のルートセールスでしたが一回外販を挑戦したことがあります。その時のことを書いてみよう。

■「SPIDER PRO」って?

皆様「SPIDER PRO」ってご存知でしょうか?

全録型のHDDレコーダーのことです。
「え?全録ってPanasonicにもあるやんって」思われるとは思いますが
ひとつ大きな違いがあります。
SPIDERは、テレビで放送された内容をネットのように検索できます。
気になったニュースの話題や話題になっているCMなどをいつでもキーワードで検索してそのシーンだけピンポイントで探して見ることができます。
あんなけ放送しているのです。見忘れても探すのって難しいですよね。

検索機能がつく事によって、テレビは圧倒的に便利になり、インターネット検索のように楽しめたり、調査が容易にできます。
SPIDER PROとして2007年より企業の報道対応や広報活動に活用されてます。
放送された内容をすぐに確認して即時に対応することができます。
そこで広報やPRなどで人件費などの削減もできたり事故などの対応をスムーズに対応することができます。
その活用はあらゆる業界で採用されてます。
またコンプライアンス対応も一番ちゃんとされてます。
とても素晴らしいガジェットです。

■全録SPIDER PROとの出会い

私の過去について少し書いてみます。
2008年ごろ親会社のあらゆる部署に提案をする営業でした。
当時広報部の部長より「現在HDDビデオを使い各テレビ局ごとの録画をしている
それをもう少し便利なものを検討できないか?」
との依頼があり当時ネットなどで検索した結果がPTP社の「SPIDER PRO」でした。
東京でのベンチャー企業で東京のテレビ局などでも販売されていたので
問題はないだろうと思って取引の調整を行いました。
基本親会社との直接取引はハードルが当時できないので我社経由での提案にしていきました。
もちろん特命での案件を親会社といただく為に
・自社でサポート受付、サポートを行う。
・著作権に関しては問題ないことを提示
・同等品がないこと
の状況を説明し進めていきました。
またこの条件をすることで
PTPへこちらから以下の提案でお願いしたことです。
① これを関西で営業をさせてもらえないか?
② 関西のメンテナンス・サポートを行う。
③ 関西のデモ機で随時録画をおこなう。
東京が拠点の会社なのでサポートも東京からだったのでやり方を教えてもらえればこちらで対応することは状況確認での対応
これにより保守料金が入るので一定のストックビジネスも実施でき他の活動にも軽減できることにもなりました。

■関西での販売開始

当時はPTP社側の問い合わせのユーザーをメインに営業にいっておりましたが
テレアポを関西の業者に100件以上対応、
また関西の大学、高校にも100件営業をかけました。
その結果5年ほどで
関西のテレビ局へ5台
制作会社へ2台
大学に2台
行政に1台
その他企業に4台へ販売をおこないました。
機器代80万円+サービス費用月々6万円ということで関西はやはり厳しい。
いい経験でした。

■メンテナンスの請負

そもそも自分が扱うまでは直接販売されておられていました。
10台ほどあったと覚えておりますがそのユーザーのメンテナンスも請負しておりました。
パーツ交換など当初は社内でもそこまで機器に強い社員が社内にいなかったので自分で対応しておりました。
元々パソコンを自作していたので結構楽しんで対応しておりました。
ネジが多かったので結構大変でしたね。
なんとか1年ほどで社内でも出来る社員を教育し、メンテは僕と合わせ二人体制になりました。(笑)

■著作権などの勉強

地デジになってダビング10など色々と出てきました。
その分著作権などでのお勉強はできました。

■最後に

社内での異動で私は販売、サポートから離れました。

のち後任やその上司がその外販のやる気がなくPTPさまは離れていきました。

僕にとっては外販を経験できたのは経験でもあり
どのようなことをしなければいけないか?
・マーケティング、コンプラ、などを当時は勉強できました。

またPTPの有吉社長にはとてもお世話になりテレビのイノベーションについて学ばせていただきました。本当に感謝です。


またこの時のつながりも現在の自分に役に立っていると思います。
この経験も含め成長をしていきたいですね。

■当時の記事など


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?