小川秀樹

青い自動車会社のビジネスサイドデータエンジニア。 群馬と恵比寿の片隅でデータとビジネス…

小川秀樹

青い自動車会社のビジネスサイドデータエンジニア。 群馬と恵比寿の片隅でデータとビジネスと格闘しています。 ※本記事は個人の意見であり所属する団体等は関係ありません。

マガジン

最近の記事

DIGIDAY BRAND LEADERS 2024

DBL2024本日もありがとうございました。毎回迷子になる六本木駅からミッドタウンとリッツカールトン。今年はやらんとまた言いながら、こっそり書いてる私ですが、結構ありがとうAI。 ブランディング効果を加速する、TikTokのエンターテインメント宮内 良輔 TikTok for Business Japan Global Business Solutions 執行役員 Sales Director, Head of Strategic Accounts TikTokの現状と

    • Digiday Brand Leaders 2023

      こんばんわ。 # 前の記事がDBL2022ってことか。このNOTEは一体何なんだ。 Biggest TrendCookie今度こそ本当に終わります。Chromeも廃止。未だにこれに変わるソリューションは存在しない。 プライバシーサンドボックスもGoogleが全部握るだけ?などプラットフォーマーへの疑念。Google,Amazonへの反トラスト訴訟、Youtube偽装疑惑など。 そしてMFA(Made for Advertizing)の除外。今の定義だと結構多くのメディアが当

      • Digiday Brand Leaders 2022 Day2

        「おはようございますー。あれー?もう一回。おはようございますー。」 お約束の流れで始まるDay2 Townhall。昨日一日を振り返りの皆さんの気づき 久しぶりのリアルイベントの喜び。新しいサービス、新たな気付き。 1万五千歩の犯人が発覚する。デジタル・マーケティングの手法論にはまっていってしまうと視点が狭まりがちだが、広くすることができた。 組み合わせ。トレンドとその先。永遠の課題に対する解決策を話し合いたい。 等、皆さんの朝のリフレッシュと共に本日がスタートします

        • Digiday Brand Leaders 2022 Day1

          3年ぶりの京都開催になったDBLに今年も参加させていただいております。 GIVEできることは何かと考え、やはりDBL記事を書いています。 もう1時だ。寝なきゃ。というわけで今年は速報版になります。 Town Hall Meeting 今年のテーマは「X」 Experience & Transformation 皆様の持ち帰りたいことを宣言、共有しDBLが始まります。 新規事業担当の方、出会いと価値づくり D2Cの為の顧客理解 BtoBセールスの知見 プロセスが目的

        DIGIDAY BRAND LEADERS 2024

        マガジン

        • 企業変革まとめ
          0本

        記事

          DIGIDAY BRAND LEADERS 2021

          遅くなりました。今年も参加させていただきました。学び多き一日に感謝です。インフォバーンの皆さまありがとうございます。さて、今年のメモ開放していきましょう。 TownHall(朝会的なやつ) 今年は分島副編集長と手島執行役員のオンステージ。朝の顧客いじりから始まるが、割と固め。2021年、今年の成果や課題は何かを各位に問う。 社会課題と事業を紐づけて継続性 顧客をより知るための活動 自社の立ち位置をハブとすること 今までと前提が異なってくる中で顧客体験をどう提供するか

          DIGIDAY BRAND LEADERS 2021

          No BORDER. One day a week #1

          いや2021年元旦にそんなことを決めたような決めてないような気がします。 週一日一本ずつを目標に。それなりに刺激的な日々の中で考えたことを残し伝えていこうと思います。はっきりいって駄文です。そん時書きたくなったことを書くだけです。たまに思いついてメモしている物を書いたり、やたら技術ブログになることもあると思います。 乗客に日本人はいませんでした例えば今大地震が起きて、日本が災害に見舞われたとします。きっと他の国が大いに助けてくれるでしょう。地球上において部分的なダメージは、

          No BORDER. One day a week #1

          DIGIDAY BLAND LEADERS 2020 #3

          参加者、昨年の京都と人数は少し少ないくらいでしょうか。フェイスシールドつけて、マスクして、消毒して、こりゃ大変。今年はこのイベントくらいですかね。久しぶりのオフラインで感じる熱量。DIGIDAY、関係者の皆様ありがとうございます。 第一弾、第二段につづき、第三弾です。ラスト。 いま求められる、「高価値」のインターネット広告とは?田中 恵氏 株式会社集英社 広告部 広報部 コンテンツ事業部 読者サービス室 常務取締役 池上 吉典氏 読売新聞東京本社メディアデザイン部長 /

          DIGIDAY BLAND LEADERS 2020 #3

          DIGIDAY BLAND LEADERS 2020 #2

          20min毎に進むピッチ。京都で二日でも濃いDBLを1Dayは中々ハードワークだなぁと思いながらもあっという間に時間は過ぎていきます。めしうまし。 ファッション業界は今後、なにを持って成功とすべきか? 大西 理さん 株式会社グラニフ 執行役員 高坂 マールさん foufou 企画 デザイナー 私、小川はファッション非常に疎く、スティーブジョブズ、あるいはのび太並みにワンパターンなもので、foufouさんを失礼ながら存じ上げず、なんだか独創的なお洋服屋さんのようです。 1

          DIGIDAY BLAND LEADERS 2020 #2

          DIGIDAY BLAND LEADERS 2020 #1

          今年は東京で1Day開催となりました#DBL 今年も参加させていただきありがとうございました。感謝の気持ちを込めましてインプットいただいたこと、感じたこと、綴らせていただきます。 Town Hall Meeting 2020何を選び何を捨てたか?各自の発表。オープニングのアイスブレイクは各自の持ち寄った、今年の開催タイトル2020何を選び、何を捨てたかの発表。各自の色々な 「何を捨てたか」 ・既成事実と固定観念 ・旧ノーマル・店頭での商品訴求イベント体験会・シャウト型の情報

          DIGIDAY BLAND LEADERS 2020 #1

          テクノロジーの矛先

          今日はテクノロジーを何に使うべきかを考えている内容に少し触れてみようと思っております。事業創出活動をしているので、あらゆる時にこれはどんな問題なのかという問を立てています。 先週こんな悲しいニュースがありました。 当然、自動車に関わる者としても人としてもこんなことがあってはならないと思っております。心よりご冥福をお祈りいたします。 こんなことがないように何ができるだろうと思った時、かつて社内放置事故が起こらないように自動車側でこれを検知し対策するソリューションの提案をした

          テクノロジーの矛先

          コロナが騒がしているけど

          太田市で1名でたって大騒ぎ。東京の方々に若干太田市民がばい菌扱いされている気がする。東京もっといるやんけーっておもったのでこれは、絶対数にしているせいだなーということで、相対的にとtableauいじっている。 これは3月7日までのデータです。患者数/検査した数で陽性者の率が出てる数字があまりないので可視化してみました。 患者数の多い愛知、石川、神奈川が検査人数をオープンにしてねぇっつー問題はあるんだけど群馬は734人検査して1人だんべ。30位なんさ。奈良県は16.85%とい

          コロナが騒がしているけど

          国内2万店舗×年間来店客数14億のデータから「イオン」が顧客体験を変革する。 at techplay 渋谷 記

          あのAEONのデータ活用を聞いてきました2020.2.7@shibuya tech play 流通のデジタルシフトが非常に気になっております。100/540の抽選であたったーので聞いてきました。 デジタル×ITを描くキーマンが語る「イオンがデザインする顧客体験とは」 イオン株式会社 齊藤 岳彦 三重県に1758年できた会社で営業収益8兆5182億円!!!!! グローバルで58万人、国内30万人の従業員を抱える巨大企業AEON。 デジタルが進んでいないというのが正直なとこ

          国内2万店舗×年間来店客数14億のデータから「イオン」が顧客体験を変革する。 at techplay 渋谷 記

          「『差異力』デジタルトランスフォーメーションのための武器」

          X-TANKコンサルティング 代表取締役社長 兼 CEOでジャパンディスプレイ 常務執行役員 CMO 伊藤嘉明氏 TDPLAZMA渋谷での講演のメモ。 VUCA時代の到来 予測不能な時代。環境変化に適応できないものは滅びる。 リスクを知る ・一本足のキャリアの意味する所 ・新しい挑戦をしないことが成長を止める ・変化を拒むことそのものがリスク 日本の人は会社に入ったら勉強しなくなるよね・・・USの経営者がよく言う。世界中の人間は社会人になってからも勉強している。終身雇用

          「『差異力』デジタルトランスフォーメーションのための武器」

          Why we Love メルカリ

          先日の出来事。 私の祖父母は健在である。昔からよくかわいがってもらった。毎年大型連休は帰省し祖父母宅に集まるのが、昔の我が家の定番だった。 シャープ製のツインファミコン。 じいちゃんばぁちゃん家専用のめったに稼働しないツインファミコン(連射付の後期モデル)があった。これがあるともっと孫が遊びに来るとかおもったのかなぁ。この家でやるときは来たときは時間制限なく、遊んでても怒られなかったなぁ。ドラクエ3のセーブデータが消えて泣いていたとき、かわいそうだからと言って親父が徹夜で

          Why we Love メルカリ

          近未来宇宙予測カイギ

           仕事終わらないけど終わりの金曜日。有楽町マリオンの11Fにダッシュ今日は待ってたぜこのイベント! 「きぼう」完成・「こうのとり」打ち上げ10周年記念イベント ~近未来宇宙予測カイギ~ 国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟完成10周年、宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)初号機打上げ10周年を記念した、宇宙開発の歴史と未来を考える大人のためのイベント。堀江貴文氏、バスキュール代表朴正義氏ら、世の中に新風を巻き起こす"あの人"たちが、ビジネスやエンタメ

          近未来宇宙予測カイギ

          PROGRAMMATIC FORUM ープログラマティック・バイイングで変わる、ブランド企業のデータ活用

          3分前まで会議室でわいわいして、大急ぎで西口へ。 今日もDIGIDAYさんの勉強会。恵比寿*新谷さん*データ活用という話なら行かないわけにいかないでしょ。 チームのメンバーとも一緒に。心残りは天下一品の前を通過してしまったこと。P&Gさんとエージェンシーさんでのパネルトークはその関係性なども垣間見えて非常に勉強になりました。いわゆる広告代理店対ブランドの付き合いではなく、パートナーとしてチームとして同じビジネスゴールを共有できていそうで素晴らしいなと思いました。 さて、本日

          PROGRAMMATIC FORUM ープログラマティック・バイイングで変わる、ブランド企業のデータ活用