見出し画像

共同開発って最強?


こんにちは。

おがさんタイムです。


今、とある企業の共同開発を、

眺めながらこの記事を書いています。



突然ですが、《共同開発》

って最強じゃないですか?



だって、お互いの強みとなる、

リソースを掛け合わせて、

1つの製品を生み出し、

市場に展開する。


売れないわけがないてすよね!



まさに強みを活かした、

《掛け合わせのビジネス》

として、相互補完的に

互いの強みを伸ばすことが出来る

唯一の方法と言っても過言ではないほどの

効果があるものですよね!


しかし、



基本的には、

この掛け合わせのビジネスは

言わば、

大手の法人同士でないと、

なし得ない方法とされ、

それ以外の企業体では、

難しいとされてきましたが、


これからの時代、

個人が法人よりも魅力的かつ、強力になりうる、

時代はもうすぐそこまで来ていることは、

事実であり、


さらに今度は、

個人同士が、

互いの強みを活かして、

新たな価値を作り上げる


という普遍的な、

世界が、

当たり前となる時代が、

来るものと、感じています。




例えば、某ビジネス系有名ユーチューバーの、

〇〇大学と、〇〇社長を

掛け合わせた、共同開発の、

オンライン教材など、


その可能性は多岐に渡ります。


もちろん共同開発をしていく上では、

互いの意見がぶつかり合い、

1つに纏まらないこともしばしば、

あると思いますが、


《新たな価値の創出》


として、

あなたがもし、ビ自分のジネスに取りんで

いるのであれば、

そのビジネスは必ずや、

その情報を必要としている人に、

届きますので、


あらためて自分を見つめながら、


今年には、是非、

《共同開発》の主体となれるよう、

取り組んで行くんだという気持ちをもとに、

やってやりましょう!



本日も最後までご覧頂きありがとうございました!


よろしければサポートをお願いいたします。 いただきましたサポートは、クリエイターとしての活動費とさせて頂き、もっとお役に立てる記事の配信を これからも継続させて頂きます。