NYでインド人と住み始める:ルームメイトはインド人

2012年 2月

1年間の海外の放浪の途中、何の偶然かニューヨークで仕事を見つけた。

「一年間語学留学休暇を頂き帰ってきました!んで、NY行きます!」

日本に帰って休職していた前職の監査法人を「やっぱお前は自由やのう」と呆れられながら穏便に(?)退職し、ニューヨークに乗り込んだ。

転職先は、アメリカのBIG4と言われるアカウンティングファームで前職の監査法人の総本山のニューヨークオフィス。常にアメリカで入りたい企業トップ10に入っている。日本からの公認会計士の駐在員は日本のスーパートップしかいけない憧れのNY office。

日本の監査法人の自由なダメ公認会計士が、何をどうやってあそこに入ったんだとかなり話題となりました。

TOEIC 415点で旅をはじめて、まさかの現地採用でのアメリカ勤務。ネイティブの全く聞き取れない英語と戦いながら過ごした2年間。仕事との悪戦苦闘の日々と現地採用の信じられない薄給の中で楽しむニューヨーク生活を当時フェイスブックに書いていました。

特に、偶然一緒になったインド人のルームメイトがかなり個性的で、彼のネタが空前の人気コンテンツになり、5年経った今でも話題になるため、もう一度そのコンテンツとニューヨークの日々をお届けできればと思いブログに残します。



サポートも嬉しいですが、スキやシェア、パーソナリティさんへコメントなどVoicyの応援もらえたら嬉しいです!