見出し画像

正解が判らなくても。始める事(カレーの話)

カレーの話ですが
なんとなく上手いこと言ってやろう
とか、下心を携えて書いてみます。

憧れのカレー

ポークビンダルー

という言葉に憧れて。半年?
未だに口にしたことの無い酸っぱいカレー。

お店でも、レトルトなどでも
食べたことがなく。
憧れのままでした。

あれこれカレーのレシピ本を読んでいて

数日前の話。
いよいよ作ってみることに

参考図書

この本の、ポークビンダルーを参考に

Kindle Unlimitedだと無料で読めてしまうので
お得だったりします。


作ってみた

マリネ用のスパイスをミキサーに

ホールスパイスをいれます

白ワインは無いので料理酒で
ココナッツミルクパウダーは無いので無しで

パプリカパウダーがないので
赤唐辛子を減らして
カイエンペッパーで色合わせの作戦に

お肉は安い外国産を


まぶします

練り込みます

1日冷蔵庫で放置

完成

マリネさえすれば
後は軽く炒めて30分にて
塩味調整するだけ
なので、意外と工程は少ない。でした。

食べたことが無いので正解がわかりません。
スパイスもレシピ通りじゃ無いですし、、、

結構、ざらざらしています。

ホールスパイスのミキサー工程に
よるものかと思われます。
特にシナモンとおぼしき感触が、、、

味は悪くなく。

ただ、小6の息子は好きでは無さそう
と、思いきや
肉メインのせいか?
普通に食べてました。

肉やったら、ええんかい、、、

とりあえず始めてみる

あれこれ揃えてから、とか
実際に食べてみてから、とか

やるよりも、とりあえずあるもので
やってみるというのが良いと思いました。

寿司を日本で食べたことが無い
外国人がYouTubeみて作って
寿司屋始めちゃうみたいな

日本以外でも食べたことがなくても。

そのくらいの気持ちの方が良いと思う。
仕事に関しても
人生に関しても

そうしないと、
いつまで経っても始まらない。

フグを無免許で裁くのとは違うわけで、

スパイス間違ったところで
死ぬわけでも無いですし。

というわけで
泳げないから、、、
とか言ってないで

とりあえず
トライアスロン始めてみませんか?

作ったことの無いカレー同様に
泳げないスイムにはノビシロしかありません。

ぜひ、ご一緒に🏊‍♂️🚴‍♂️🏃‍♂️

次は、

#カレー三兄弟

のポッドキャストでやってた
レシピでやってみよう

ポッドキャストも面白いので
オススメですよ🙆‍♂️

皆様から応援いただけるとめっちゃ頑張れます(^^) よろしければサポートをお願い致します。 今後のチャレンジに活用させて頂きます!!