見出し画像

クリエイターなら読んでおきたいオススメの本

以前もらった質問で、デザイナーとしてどのnoteを読めばいいか?と聞かれました。

その時の質問は僕のnoteの中でのデザイン関連のオススメを教えて欲しいという事だったのですが、正直いうと僕のnoteよりも遥かに有益かつ普遍的な名著がこの世の中にはたくさんあります。

今日はデザイナー歴12年、高校時代からデザイン系の学科で学び続けてきた僕が、長い目で見て役立っている本をオススメしておきます。

どれも名著です。中には難易度が高くて、手に取ったばかりの時には理解不能なものもあります。

また、ある本は数年越しで読み返すとより深く理解できたり、逆に前の理解が浅薄であることに気づかされて改めて迷ったりします。名著ってスゲェ!!!

それでは、以下クリエイターなら読んでおきましょうの5冊です。


1.陰翳礼讃

日本が誇る文豪、谷崎潤一郎による翳りの中に潜む美しさを浮かび立たせる随筆集。特に文明開化の前後、暮らしの中に電灯が入る狭間の時の暗がりの中に美しさを見出す情緒あふれる筆致がたまりません。

この翳りや鬱屈とした暗がりの中に栄える美しさを見出す感性は、とても日本的な感覚だと思います。

視覚表現を扱う全ての人にとって、ヒントになる事柄が満載された秘伝の書です。一回ではなく、手元に置いて数年に一度読み返しましょう。




2.茶の本

元々は茶道を欧米に紹介するために書かれてニューヨークで刊行された本。で、みなさん茶道ってご存知ですか?あのホウキみたいなのでお茶をかき混ぜるアレ?くらいの認識ですかね?

そういう人こそ、これは読まなきゃダメです。なぜ、海外から禅や茶道が評価されるのか?その真髄はこの本に宿っています。

茶の本というタイトルですが、内容は日本的ローカライズされた美意識の本です。つまり、21世紀の日本のクリエーターの武器が何なのか?そこを示す教本だということです。

古本なら100円で転がってますが、文句なしの超名著です。



3.考えなしの行動

プロダクトデザインの世界的雄であるデザインコンサルティングファームIDEO。そのリサーチャーの方が書かれた、何気ない行動の中に現れる意識や意図の観察録。

いわばアフォーダンス観察記ですが、写真とコメントというリサーチブックの体で作られていて非常に読みやすくわかりやすい。

無印良品やnendoのデザインに感動した人には刺さりやすいはず。もう少しユーモアが入るとドローグデザインなんかの作風になりますが、観察の基準としてとても参考になる良書です。

つまるところデザインの基礎とは観察にある、という本。


4.自分の中に毒を持て

日本の誇る偉大な芸術家、岡本太郎による創作発破論。今は亡きおじいちゃまにめちゃくちゃドヤされる、なにもかもパワハラになる現代ではたいへん貴重な一冊です。

今風にいうならば「煽り本」ですが、一流の芸術家は煽りも一流。

SNSの瑣末な煽りで消耗している若手クリエーターこそ、これを読んでトップクリエーターからのガチの煽りで目を覚ましましょう。



5.センスオブワンダー

自然の中に美を見出す心を大切に、というレイチェル・カーソンの名著。フラクタルなどの自然の中に美の比率を見出す観察論は多々ありますが、それらの根元になるのは日常的な触れ合いと眼差しの持ち方です。

これを読むと、幼少期に植物園で過ごさせてくれた親への感謝の気持ちが芽生えます。また、うちの娘たちを森のようちえんへ通わせるきっかけにもなった一冊です。

読解が難しい場合は「センスオブワンダーを探して」を一緒に読むのもオススメです。理解のとっかかりになるはずです。




他にも古典的名著から最近のビジネス本まで、オススメしたい本はたくさんあります。

が、この15年くらいで読み漁った中で、10年以上経っても色褪せることなく今読み直しても発見のある本を選びました。


どれもベストセラーなので、読んだことのある方も多いと思います。でも、一度読んでいても読み返すと新たな発見があるはずです。

未読の方、しかもクリエイティブ職の方であれば、悪いことは言わないので読んでください。名著が名著たる由縁を味わえる本ばかりです。

ちなみに買いやすいようにAmazonリンク貼りましたが、陰翳礼讃や茶の本なんかは古本屋で50円くらいで並んでいることも多いです。kindle版だと0円とかもありますね。

本は値段じゃないのです。騙されたと思って、古びてしなびた名著に手を伸ばしてみてください。

そこにはきっと、先人の知恵や発見や愚痴なんかの有象無象が詰まったタイムトラベルが待っているはずです。

読んでいただいてありがとうございます。
「♡」を押すと、明日の更新の予告が出ます。
オマケのある時はたまにオマケ予告も出ます。

この記事が参加している募集

推薦図書

いただいたサポートでnote内のクリエーターさんを応援!毎月末イチオシの新人さんを勝手に表彰&1000円サポート中🎉 あとはサポートでお酒や甘味で妻や娘のゴキゲンをとります。 twitterは @OFFRECO1 Instagramは @offreco_designfarm