見出し画像

今、取り組んでること


昨日、習慣化に関することを書いた。

その関連として、今自分が取り組んでいることを書き出しておこうと思う。


___

神棚の水替え

僕は神主の家系出身。
今は権利を手放していて、管理している神社はない。
昔からの習慣として、簡易的な神棚を置いて毎日水を替えて拝むようにしている。


朝日記

モーニングページもどき。
「ずっとやりたかったことをやりなさい』を読んでから、二年以上続いている。
やりたいことを書いているわけではないけど、思考の整理に役立っている。


ランニング

これは日によってはやっていない。晴れの日限定。
軽くストレッチをして、十分から二十分、家の周りを走るようにしている。
朝早いと気持ちいい。


note

何かしら発信がしたいと思って、また再開している。
なるべく毎日更新。
朝日記の派生として、アウトプット用にしている。


Photoshopの勉強

これは最近加わったもの。
ECサイト運営の仕事に就きたくて、勉強を始めた。
まだ分からないことばかりだけど楽しい。


読書

一日、最低十ページ。
紙も電子も好きなタイミングで読んでいる。
今は陰陽五行についての本を読んでいる。
Kindleの読み放題がかなり助かる。


タロット

飲み屋で出会った人に、ちょっとした占いをしたりしている。
基本的に道具を使わないけれど、自分向けにその日の運勢占いをしてみている。


瞑想

一日十分程度の簡単な瞑想。
サウナに行ける時はサウナで代用。
気分もスッキリするし、リラックスできる気がする。


ボイトレ

2日に一回程度、お風呂で行う。
歌があまり上手くないのがコンプレックスで、独学で続けている。
昔に比べると、結構上達している気がする。


掃除

毎日少しだけでも、どこかしら掃除をする。
掃除については、彼女ができたことでするようになった。今までは汚部屋。
未だ引越しの際の段ボールが鎮座している。


___

これから増えそうなこと

仕事をしていないにしても、そこそこ日課があるわけだけど。
更にいくつか追加される予定。

筋トレ、ヨガ

部屋の掃除が完了したらスタート。
ランニングだけでは体重が落ちないので追加。

書き物、動画制作

彼女と一緒にできる趣味を探して、YouTubeで物語の朗読を始めることにした。
短編を僕が書いて、彼女が読む。
昔ショートショートを書いていたけれど、もう一度やってみることにした。
動画制作は未経験だから、勉強せねば。

プログラミング

ECサイト運営の求人を見て、できると有利そうなので勉強予定。
Photoshopと並行することになるから、あくまでサブの要素として。

___

こうやって書き出すと、それなりに有意義な時間を過ごせている気がしてくる。

どれも短時間でできることだから、思ったより時間の余裕はある。
仕事を始めるまでの間で、この生活を染み込ませたいところ。

それでは。



この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,707件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?