マガジンのカバー画像

ことばに関する雑記

28
仕事中、あるいは日常生活の中で、ちょっと気になったことばについて、少し考えてみます。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

「すぎる」が多すぎる?

このところよく目にする言い回し「~~すぎる〇〇」が何となく気になる。

美しすぎる○○
美味しすぎる〇〇
楽しすぎる〇〇
......

「~~すぎる」からダメと後に続くのかと思いきや、そうではない。もっぱら誉め言葉として、「〇〇」のところを強調したいときに使う。

よく使われる強調表現「すごく」、「本当に」、「とても」、「超」などは強調したい言葉の前に付ける。それに対して、これは後ろに付けるとい

もっとみる

首相と監督

たまたま英文ニュースを見ていて、"German Chancellor Merkel..." (「ドイツのメルケル首相は...」)という見出しを見かけた。そうだった。ドイツの首相は "prime minister" ではなく "chancellor" というのを思い出した。

久しぶりにドイツ語の辞書を取り出してきて調べてみる。首相はドイツ語で "Bundeskanzler"。この中の "kanzl

もっとみる

姓?名?ニックネーム?

仕事では英語を使って外国人とメールのやり取りをすることが多い。最初の契約交渉などの場面は別にして、普段の仕事上の連絡では対等の仕事仲間という感覚なので、互いにファーストネームを使って呼び合う。メールの出だしも、"Hi Eric"、"Dear Helen"、"Good morning, Linda" といったくだけた形になる。

面白いのは、生粋の中国人なのに西欧風の名前(ニックネーム)を持っている

もっとみる