見出し画像

起業して1年が経ちました

前回投稿から早いもので8ヶ月??が経過しました。
気がつくと書きかけのnoteが28記事もありました....
(時間はかかると思いますが、きちんと形にしていきたいと思います)

自宅起業をしたのが2019年の12月。
法人化したのが2020年1月。
1年目の倒産が6割と言われている中で、
なんとか1回目の決算も終えることが出来ました。

コロナ禍の起業で不安だらけでしたが、素敵なクライアント様やパートナー様との出逢いの中で、起業2年目をむかえております。

さて、「何が専門なんですか?」と聞かれる機会は最近増えてきています。
元々の役務をこなしつつ、求められる役務もする機会が増えてきていることが理由としてありますが、この質問を受ける度に回答に窮してしまいます。

この文章を書いてる横で、

・市場調査用の調査設計をしている
・別の市場調査のデータ分析をしている
・アプリのDL獲得戦略と実行プランを作っている
・広告代理店の皆様とアプリのDL獲得のための運用改善を詰めている
・大量のプレスリリースを書いている
・書いたリリースを持ってメディアリレーションズもしている
・オウンドメディア用の原稿を書いている
・デジタル広告用のバナーをひたすら作っている
・WEBサイトのワイヤーフレームを作って、ついでに文章も書いている

同時進行でこれだけやっていますが、共通項が見つけづらい....
強いて言うなら、「コミュニケーションに関わること」でしょうか??

ただ、これだけ脈略のあるような、無いようなことをしていますが、起業したからこうなったわけではなく、会社員時代もそうだったので、これから起業する人や、起業を志す人は不安にならないで頂ければとも思います。

さて、後述しますが、脈略のあるような、無いような働き方に興味を持って頂いた企業様から学生向けの登壇のお誘いを頂きまして、最近は大学生の就活事情についてアンテナを張っています。

そんな中、株式会社プレシャスパートナーズが実施した「就職活動に関する調査」の結果が面白いな〜と感じました。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、旅行業界を志していた人が志望業種を変えざるえなかったりしているのを見ると、自分が20代の時に似ているな〜と思いました。

私の新卒時代(正確には1社目から中途入社でしたが...)は、就職氷河期の真っ只中で、就職出来ればラッキーぐらいな感じでした。

就職できないのでアルバイトや派遣で生計を立てることを選んだ人や、金融系に行きたいけど募集が無いので、仕方なくシステム系のコンサルになった人(⇦これらの人は景気が良くなった瞬間に金融関係に転職してましたが...)が周りには多くいた気がします。

私の場合は、運よく正社員で入社したものの、
いつ首を切られるのかとビクビクしていたし、
仕事を振られたら、どんなに悪条件でも断る選択肢はなかった気がします。
時代的もあると思いますが、連日会社で寝泊まりしていたし、週末も仕事をするのが当たり前だった思い出があります。

ある意味、会社に残ることに必死だったし、周りも同じ感じだったせいか、「辛い」とか「辞めたい(正確には辞めたらそれこそ終わると思っていた)」という感じはなかったと思います。

こんな新卒時代を経験したせいか、文頭のように

・来る仕事は全て受ける
・やりながらやれる方法を考える(しかも失敗は絶対に許されない)
・プライドとかどうでもよい

こんな感じになったんだと思います。

さて、話は戻って、
調査結果の件ですが、
「新卒で入社した会社に何年間働きたいか」の回答で最も多いのが「20年以上または、定年まで」と言う結果とのことでした。

「5年以上定年まで」と括ると83.1%と、なかなかな数字。

大学生からすると、初めての就職活動で毎日毎日知らない大人と話をして、自分の品定めをされる経験は生涯に1回あれば良いかな〜と思うのは自然なことに思えました。

ただ、一方で会社の中でうまく立ち回れなかった経験者(社内政治に巻き込まれたり、身に覚えのない事案の加害者にされたり....)としては、入社した会社で上手く行かないけど、すがり続けるのは辛いだろうな〜と勝手に思ったりもしてしまいます。

オフィスが入るビルで新入社員が希望と不安の面持ちで研修を受けているのを見ていると、「頑張れ!」と思う一方で、「3年くらいやってみて駄目だな〜と思ったら、さっさと辞めちゃえ!ただ、次の仕事に就く際に安く買い叩かれないように、スキルだけはしっかり磨いてね!」と勝手にエールを送っている今日この頃です。

そんなわけで、元同僚で、ビジネスパートナーかつ元Uber Japanのコミュニティ・マネージャー(現在は、MoMo Dialogue合同会社の代表)の北尾氏と大学生向けのイベントでこれまでのキャリアをお話しすることになりました。

開催は4月29日(木・祝)の13:00〜15:00。
場所は、オンラインとオフライン(Zoom)で、大学生や専門学生のみが参加できるとのことですが、お時間があれば是非ご参加ください。

↓画像をクリックすると詳細が見れます!!

画像1

そして、目標を立てるには微妙すぎる時期ですが、今年は少しでもnoteを記したいと思います。まずは、書きかけの記事を形にしたいと思います....

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?