見出し画像

今年私はシャープに生きたい。

2021年、あけましておめでとうございます◎
あっという間に新年。1年過ぎ去るのが毎年どんどん速くなる。時間を無駄にしてはならないと改めて思うので、今年の志的なものをここに残しておこうと思います( ◠‿◠ )

今年、私は「シャープに」生きていきたいと思います。

コロナのおかげで消えた“なんとなく”

2020年、新型コロナウイルスの影響でオタ活が激減したことはこのnoteにも何度も書いてきました。それは確かに寂しかったし、物足りなさを感じました。でも一方で研ぎ澄まされたような感覚が私の中にはあります。
これまでの人生、お金も時間も体力も全てを推しに会いに行くことに費やしてきました。でも会いに行くことができなくなり、これまで何も考えなくても供給されてきた推しが供給されなくなりました。となると、自ら推しを摂取しにいかないといけなくなった。と同時に、私のように推しが複数いると、ある程度取捨選択しないといけない状況になってしまったのです。一つ例を挙げると、これまで物理的に行くことができなかったイベントやライブが配信になることで、無限に行けるようになりました。でもお金のことを考えると、すべて見るわけにはいかない。さてどうする?ということをはじめ、何かと“選ぶ”ということが多くなりました。
私も日頃は普通の会社員(たぶんどちらかというと忙しい方…定時で帰ったことは一度もない…)。推しを追うことに使える限られた工数をどの推しのために使い、どの推しの情報を収集するか、選択し、アクションを起こしていかないといけなかった。これまでなんとなく、“現場に行っていればファン”、“現場に行っていれば推している”という感覚を持てていましたが、そういうことも一切無くなってしまいました。

“スキ”の理由を考える

取捨選択ー。選ぶということは捨てるということ、と昔何かのドラマで台詞があったことを思い出す。取捨選択をするためには改めて各推し、K-POPやヴィジュアル系バンド、モータースポーツ、俳優それぞれ「何故好きなのか?」を考え直すことに自然となりました。もちろん推してる以上、みんな魅力的だし、大好きです。ただ今の自分にとってビタミンとなる存在は何か?誰なのか?そんな観点で考えるように。
結論、今の自分が優先して推していきたいと思ったのはモータースポーツと俳優、すなわち牧野任祐選手と中村倫也さんの2人でした。もちろんK-POPとしてBIGBANGやPENTAGONの活動があったら見るし、現場にも行くと思いますし、彩冷えるのライブやイベントも必ず行くと思います。でも自分の中で、2021年はこの2つのジャンルに主軸を置いて頑張りたい…!

私のビタミン① モータースポーツ

私がモータースポーツにハマって、牧野任祐選手を応援し始めて、今年で3年目。昨年の2020年シーズンに牧野選手が遂に優勝して、モータースポーツ界全体にその強さと存在感が示されたように思います。SUPER GTやSUPER FORMULAに参戦し始めた1年目の頃から見ているので、技術的な面はもちろん、人としても大人になったんだな、成長したんだなと思うことも多かった(誰やねん)。牧野選手は自らを成長させるべく、自ら道を切り拓いていくタイプの方なので、きっと3年目の2021年シーズンも彼は必ず成長するし、強くなる。確実に。その成長を応援し、また1つのシーズンを見届けることで、刺激をもらいたいと私自身思っています。
2020年、いろいろありました。新型コロナウイルスはもちろん、個人的に私自身も異動になって、転職かと思うくらい仕事内容が変わったり、対人関係においても価値観のすれ違いからうまくいかなかったり、なかなか一筋縄ではいかない試練がありました。そんな時でも牧野選手の戦う姿や頑張り、成長にたくさんの勇気とパワーをもらいました。応援しているはずが、いつの間にか「応援してもらっている」という感覚に変わるような。
「速く走る」ということを追求するモータースポーツ。一見、マシンの性能やドライビング技術次第でなんとでもなると思われる方も多いと思いますが、実際はそれだけでは「速く」ならない。良いクルマを作るために、エンジニアとドライバーのコミュニケーションや信頼が欠かせず、チームのコンディションや勝利への想いが戦いに大きく影響するのです。誰かと協働することが重要であり、その心構えやマネジメントは私のような会社員にとっても勉強になることが多い。だからこそ、モータースポーツを応援することで得られるものがたくさんあると感じ、今年も全力で推していきたいと思います。

画像1

画像2


私のビタミン② 俳優

私が中村倫也さんにハマったのは2020年の後半。まさにコロナ禍における救いでした。彼は私にとって癒しであり、今や哲学のような存在になりました。かつてG-DRAGONにハマった時の感覚に近い(残念ながら私にとってGDは神的存在なので超えることはないのですが…)。倫也さんの役者としての存在感や演技力が素晴らしいことは重々承知しています。ですが、それを超越して、私は彼の素の姿に惹かれています。人間らしいあの姿が好きなのです。彼が日々思考する中で出てくる言葉たちは今の私に新しい価値観を与えてくれます。それに触れられることがとてつもなく楽しい。彼を知ることは私にとって勉強であり、新しい小説を買った時のような気持ちになります。
2021年は私が知らない過去の倫也さんもちゃんと知って、たくさんの言葉や考え方をもらいたいと思うと同時に、進化する倫也さんから刺激をもらいたいと思っています。

画像3


今の自分にとっての推しの存在

推しを応援する理由は人それぞれあると思います。「カッコいいから」「創作物が好きだから」「これまで応援してきたから」などなど。どれも正解だし、推す理由なんかぶっちゃけなんでもいいと思っています。でもこうして改めて考えてみると、今の自分が推しに求めていること、応援する理由は、応援することで垣間見える一面から新たな一面を発見すること、そしてその発見によって与えられる刺激を欲しているからなのかもしれないと感じています。私が推している人たちに限らず、誰かに応援される人は何か一つの道を追求し、成し遂げています。そんな人たちから学び、パワーをもらって、私も何かを成し遂げたい、そう思い始めています。“何か”はまだわからないけど、今年はその“何か”を見つけたい。見つけるために、彼らからヒントをもらいたいと思っています。なので、少しだけシャープに。自分のために使う時間も捻出しながら、オタ活動、オッカケ活動を頑張っていきます( ◠‿◠ )

今年も幸せな場面にたくさん立ち会えますように…!引き続きnote、stand.fm、Twitterの更新も頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします◎



おけい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?