見出し画像

オダミヨです。

はじめまして。オダミヨです。
クラリネット奏者をしています。そしてイラスト描きもしています。
今年でSNSにイラスト投稿し始めて10周年になりまして、11年目に突入。

なにか始めてみようかな。というわけでnoteやってみることにしました。
全然よくわかってないけど笑
むかーしブログ書いてた時期あったからそんな感じで使ってみようかなと。


まずは私を知らないみなさまへ


クラリネット奏者としてのオダミヨ(小田美代子)

中学校の吹奏楽部でクラリネットを始める。
音楽コースのある高校(福岡第一高校)を経て、東京の音楽大学を卒業。
大学入学してすぐに音楽業界の厳しさと怖さに打ちのめされ、卒業したら音楽やめると決意。卒業と共にすっぱりと音楽をやめてパート生活突入。
2年の後、ひょんなことから音楽業界に戻るハメになりじわじわと活動を始める。
現在はフリーランスのクラリネット奏者として演奏・指導などを行っている。
オーケストラや吹奏楽など基本はクラシックにいることが多いが、ビッグバンドとの共演など(アドリブはできない笑)ジャンルにこだわりがないのが取り柄?
九州管楽合奏団団員。活水女子大学非常勤講師。福岡第一高校音楽科非常勤講師。
並クラリネット・バスクラ。
レッスン希望常に受付中!

イラスト描きとしてのオダミヨ

小さな頃から絵を描くことが好きでした。小学校では図工、中学校では美術が一番好きな科目でした。ノートの端っこに先生の似顔絵描いたりな学生生活。
一旦離れた音楽の世界に戻ってきた後も、演奏現場のケータリングの紙コップへの名前と一緒にイラストを描いていたら「わたしも描いて」と話題になる。
楽屋前の紙コップ画伯としてしばらく活動をしていたら笑、背中をおされ、2014年からSNS(Facebookページ)で投稿を始める。その後Twitter(X)、Instagramと追加。
ここ数年は一日一絵として毎日の投稿、さらに10周年の今年はアナログ、そしてそれをデジタル版にしたものの2枚の画像を2回に分けて投稿している。


こんなの描いてます

以下は2024年4月に投稿したアナログをデジタル版にしたイラストたち。

グッズなど

  • 楽器さんのLINEスタンプ いろいろ種類あります「オダミヨ」で検索

  • SUZURI Tシャツなどのグッズ

  • Booth イラスト、ポストカード、作品集兼読み物「おはなし こばなし。」ミニトート。イラストオーダーも受け付けています。

ぜひ覗きにきてください!どちらも❤️を押していただけるだけでも嬉しいです。
お買い物していただけたらさらに嬉しいですが。

これまでにご依頼で描いたもの

いくつか紹介します。
他にもイラストオーダーもいただいて描いたりしています(部活の卒部記念、お誕生日プレゼント、結婚祝いなどなど)
ちなみに似顔絵は結構苦手です。

コントラバスアンサンブル・フレンズさんのTシャツ
他にも数パターンあります。
ぜひ、フレンズさんのコンサートで!
私も所属している「九州管楽合奏団」のTシャツ。
着ているのは本人笑
決まるまで何パターン提出したか・・。
もう無理だ!神頼みしかない!と
近所の神社をうろついていたときに思いついたデザイン。
この音符にもちゃんと意味があるのですよ♪
いまだに「なぜわたしが」と思っているフライヤー。
似顔絵を超絶苦手としているくせに
出演者っぽい人たちに楽器を着せたキャラをずんと出しました。
これも数パターン提出して選んでいただきました。
第36回 日本クラリネットフェスティバル in 名古屋
「クラリネットとシャチホコでロゴを」ということで
このメインキャラクターと、その他いくつかキャラを描きました。
当日それがいろんなグッズになっていて嬉しかった記憶。
私も楽器調整でお世話になっている
Music Atelier 524さんの5周年記念グッズのクリアファイル
「楽語などが並んでるところにイラストを添えたい」とのことでしたが
まさかの「楽語も描いてほしい」とオダミヨフォント指定。
タブレットに人差し指で字を書いていく作業はなかなかでした笑
色違いで数種提出して選んでいただきました。
かわいいと評判だそうです。




Twitter以外のSNSではイラスト描きとしてのみの投稿が主になっていますが
こちらではクラリネット奏者として、イラスト描きとして、そして普段のどうでもいい話などを書いて描いていけたらなと思っています。

長くなりましたが、これからどうぞよろしくお願いいたします! オダミヨ

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?